81569☆ああ 2016/06/09 14:09 (iPhone ios9.3.2)
選手の運動量は限られているけども、石頭監督はその限られた運動量をハイプレスに使っている。なので、シュート数は少ない。ただ、被シュート数も少ないので、静かな試合になる。守備重視なんだな。

ティキタカもどきじゃなくてショートカウンターを確立できればまた違ってくるんじゃないかと思う。ロングボールを蹴れる選手を後ろにおいた上で大黒とローザの2トップとか。ただ、石頭監督には鬼になりきれない性格なのか、複数の戦術を使い分ける監督ではないから、それは期待できない。

選手の運動量を攻めているときの流動性を高めるために使う選択肢もあるけど、そうすると山口みたいに打ち合いになって、点をとっても取り返される奥野監督を彷彿とさせるチームになるから、これがなかなか難しい。

結局、今のまま試合を重ねて、運良く少ないチャンスをものにできればなんとかプレーオフに引っかかるのでは、と思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る