819284
☆ああ
■
■
2025/09/08 07:35 (iOS18.6.2)
>>819204
アクセスの良さの基準は一律では無い。
1時間に4本以上あるなら駅近の重要性は高いが、山形の現状では駅近である重要性が高いのはアウェイ客ぐらい。
山形のお客さんで電車で来てる人なんてほとんど居ない。
これからも路線が拡大するとか有り得ない。
だったらバスに頼る事になるし、その発着をスタジアムからって事の方が利便性は高い。
バスターミナルが出来て、どの程度の運行規模になるかにもよるが、山形市内に造るよりも結果的にアクセス良いスタジアムになると思うがね。
返信
超いいね
12
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:3件
819338
☆ああ
2025/09/08 14:45 (iOS18.6.2)
>>819284
そう言う交通の便とかも含めてあの場所はアクセスがあまり良くないと言われる
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
819332
☆ああ
2025/09/08 12:47 (Android)
>>819284
そうなんだよね。
電車も1時間1本位だし、
そもそも、自宅から最寄りの駅まで時間単位掛かる方も少なくないと言うか、
鉄道駅がない市町村が県内に6町村ある。
バスターミナルは、山形の交通ハブとしても立地的に面白いと思う。
ついでに、50年位昔ダイエーが入って賑わっていた山交ビルを思い出し、ショッピングモール併設だったら…。
ただ、バスも市街地やバス主要路線は良いものの、ちょっと外れると日に3本とかだったり、廃線だからねえ、妄想でしかないが。
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
819295
☆ああ
2025/09/08 09:57 (iOS18.6.2)
>>819284
一般的にアクセスの良いスタジアムとはビジターサポから見て街中にあったりバスや電車などの交通機関でも比較的便利で簡単に行けるスタジアムを言う。
モンテサポは車で無料の駐車場利用が大半だからあまりアクセスを気にした事は無いと思う。
アウェイ観戦で特に初めて行くスタジアムの場合にはやはりアクセスは気になるところだ。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-