82161☆山形市 2016/06/21 10:31 (iPhone ios8.1.1)
練習やTMを見学すると、何故あの選手は使われないのか?あぁ、この選手はまだダメだ、あの選手はなんか疲れてそうだな、などと感じることができるかと思います。
監督も含め、みんなどんな表情でどんな内容で練習に取り組んでいるのか。
今シーズン、練習やTMを見学する機会に恵まれています。
もちろん無理に時間を作っている時もありますが、それも含めて恵まれていると感じています。
今シーズン、練習・TMで印象に残った場面。
開幕からなかなか勝てない時期、札幌戦の約二週間ほど前から開始された4バックの練習。見学のみなさんからのざわめき。
サブ組の居残り練習。
「さぁ行けジェスン!ほらホガン行ったぞ〜!さぁバチそこだ〜!ほら松っちゃんどうした〜!アユ頑張れ〜!」
と石崎監督が本当に楽しそうに声をかけていた場面。
TM盛岡戦試合終了間際。
1-0で勝っている場面、コーナーキックを得た山形。
キッカーは松岡キャプテン。
誰に合わせるかと思いきや、目の前にいる練習生にチョコン。
「TMで時間稼ぎ!?」
思わず口に含んだお茶を噴き出しそうになりました。
しかもコーナーの隅でボールをキープするも、練習生に当たり相手ボールにw
長くなりましたが、試合では見えないものが練習からは見えてくることもあります。
いいプレーに対して、見学のみなさんから自然に湧く拍手を聞くと、こちらも何か嬉しくなってきます。
物理的に見学が難しいみなさんに対してはとても失礼な話題だったかもしれません。
なので自分が見学した際はしっかりとマナーを守ってまた書かせていただきます。