824713☆ああ 2025/09/20 20:39 (Android)
>>824584

コーチはナベ時代からの残りだから、横内さんの意向を受けた入れ替え、場合によっては総入れ替えになっても首肯するが、強化部総入れ替えはどうなのかな?
当然このままでいいとは微塵も思わないけど、どういうチームカラーにするかというグランドデザインを描くのは強化部。ここまで積み上げてきたポゼッションサッカーを完全放棄するのはあまりにももったいない。無論、ナベ時代のように、ごだわり過ぎるのは言語道断だけどね。

石丸さん時代から作り上げた、ポゼッションを重視するサッカーは放棄するべきではないとオレは思う。その屋台骨を守るのはやはり澁澤さんだろ。彼をGMにして、ポゼッションサッカーを基本にしつつも、状況に応じて柔軟な戦い方が出来るチームを作るべき。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:5件

824887☆ああ 2025/09/20 21:02 (Android)
>>824713

確かに強化部を全更迭はしないほうが良いかもね。リスクがありそうだしね。
でも石丸モフナベと時代遅れのサッカーを長年続けてきた事は大いに反省してほしい。
ポゼッションサッカーを放棄しない事は同意だけど
まずはチームとしての守備戦術の方向性が間違っていた事を反省してほしい。
現代サッカーで能動的な守備が出来ないチームなんて上位に行ける訳ない。ポゼッションするためにはまず相手からボール奪わなきゃならないのに、チームとしても個人としてもその守備が出来てない。
今日の試合なんてその典型例だった。
返信超いいね順📈超勢い

824818☆ああ 2025/09/20 20:53 (Android)
>>824713

個人的には、ポゼッションでもどうでも良いが、
その澁澤山が自分の理想ばかり追い求め、
世界のトップチームと勘違いしてやらかして現状がある。
返信超いいね順📈超勢い

824771☆ああ 2025/09/20 20:47 (Android)
>>824713

土台のポゼッションサッカーをやめるべきだと思う。
そもそもポゼッションサッカーやるには選手個々の能力が足りない。
現状、メンバー的にJ2の中では悪くないほうだけど、ボール保持して崩すには技術が足りないし、いるメンバーのストロングを引き出せるスタイルじゃない。
石丸→モフ→ナベと同じ土台でやってきて集大成が去年の終盤だった。結果そのスタイルの集大成で昇格できずに今季序盤からずっと苦しんでるなら、横内監督主体で新しい土台を築かなきゃ万年J2どころかJ3も現実味を帯びてくる。
J3なんていったら地方中小クラブの山形は上がるのが厳しくなる。
返信超いいね順📈超勢い

824730☆ああ 2025/09/20 20:41 (iOS18.6)
>>824713

強化部って前うちのキーパーだった人もいるんじゃなかったっけ?最近全然見ないけど
アナライザーと強化部変えましょう、もう時代遅れサッカーやめよう
返信超いいね順📈超勢い

824726☆アメ 2025/09/20 20:41 (Android)
>>824713

丹治は切るべきだろうね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る