826306☆ああ 2025/09/22 06:57 (iOS18.6.2)
>>826280

尚志高校が強いのもあるけど山形ユースが弱すぎる。
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ東北は
4試合を残して現在10チーム中9位。
寮を造ったのは良い事だけどやはりユースを一本化しクラブとして強化に本腰を入れるべきでしょう。
ユースから良い選手がどんどん上がって来ないとモンテディオ山形の未来は無いと言っても過言ではないでしょうね。

お隣さんは19日(金)からアカデミーのチーム移動手段の確保(車両購入とラッピングデザイン)を目的としたクラファンを実施している。
移動手段の充実でより強いチームとの練習マッチも可能になるとの事。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

826364☆ああ 2025/09/22 12:08 (iOS18.6.2)
>>826306

クラファン良いなぁとは思うけど何にクラファン実施するか、だよね
現実問題お隣と比べるとサポーターの数もクラファン実施するガチサポの数も圧倒的に少ないし、お隣と同じことしてもうちじゃあ期待薄な気もする
下部組織の強化という意味ではジュニアユース、ユースのスカウトの質を上げないと
仙台は今年クラブユース選手権準優勝したけど、名古屋とか京都のユースみたいに全国的に強いチームに勝ってて正直羨ましく思えた
返信超いいね順📈超勢い

826307☆ああ 2025/09/22 07:10 (Android)
>>826306

寮作ったといっても今シーズン途中から稼働だしな
その効果が出始めるのはもう少し後かと
ま、トップとユースの一体化は俺も賛成
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る