831500☆ああ 2025/10/06 14:04 (Android)
>>831483
クラモフスキーの時もナベさんの時も
シーズン通して凄く失点の少ない
シーズンが有った訳で、その時の
相手との戦術的な噛み合い方も有るんですかね。
去年の36失点とか凄かったんですが。

潤哉選手に関して守備面の改善を
求めるのは解りますが、結局の所
後半失点が多いのってボランチとサイドが
体力不足でプレスが連動しなくなり
最終ラインがズルズル下がりサンドバッグ状態に。

前線の選手がプレス掛けようと
肝心な3人目が居ないからどうしようも無い。

全員の意識改革・強度向上は必須ですが
特に最後まで下がらないライン、守備を
期待したいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る