845064☆ああ 2025/11/22 07:24 (iOS18.6.2)
なんかすごい勘違いしてる人が多いけど、50億円の出資の裏で、その企業がスタジアム建設をきっかけに何をさせて貰えて、金儲けできるかが重要じゃないの。50億円単体で高いか安いかは測れないし、ただの損失というのは安直すぎる。
例えばだけど、海外企業が、周辺の開発も含めて、ディールが成就したとすると、その企業の能力によっては、100億でも投資が回収できて安いってパターンもあるのではないの?
自治体の後ろだてもある、プロジェクトのコンセプトも明確で収益性も高い。なんなら既に工事に着手し、プロジェクトも終盤でここから頓挫することはあり得ない。
SCOの能力では、50億円の出資の裏で出来ることが限られてて、外れてもらってラッキーだと思うし、この美味しい椅子は世界中で狙われておかしくない。良い交渉ができていると思うよ。