87009☆関東人 2016/08/18 09:05 (SonySO-02F)
男性
客観的に見て
感情抜きに考えて、守備面のところが昨年に比べうまく行って無いように見えます。
昨年はJ1相手なのにうまく守れていた試合は結構有ったように思うのですが。

昨年の等々力川崎戦を見に行ったが、あJ1屈指の攻撃陣を有する川崎に対し無失点は見事であり、そこに効いていたのはベテラン石川の読みだったり西河のダーティーすれすれのディフェンスが活きていたように見えました。

今の田代や栗山を否定するわけではないが昨年までモンテの守備を支えていた石川の離脱、西河・當間の移籍が正直効いているのが現状ではないでしょうか?
失点も安い失点が多く、渡辺が仕方無しファウルで止めるシーンが有るように思います。

監督交代論が出てしまうのは現状仕方ないですが実績があり苦しい時もでもブレないよい監督であることも確かだと思います。
まずは一つ勝つことから、それから変化有るかですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る