89484☆渡鹿野島 2016/10/17 11:08 (iPhone ios10.0.2)
男性
オヤジさん
昨日は確かに行けませんでした。
ので、山岸とコーチが抗議していたこともしりませんでしたし、意見書を出したという記事も確認していませんでした。
その点については申し訳ありません。
しかし、今シーズン全体を通して見ても、ジャッジに泣かされた試合も結構あり、その際、クラブとして抗議したというニュースはほとんどなかったと思います。
もちろん山岸あたりがキャプテンとして試合後に抗議したりはしていたかもしれませんが。
日本の審判はサッカーに限らずジャッジがガラパゴス的な状態となっていて、レベルも低いです。
昔からある、審判は絶対!という日本の悪しき伝統によって審判に成長や時代に合わせることがないからでしょう。
審判のため、選手のため、抗議は都度しっかり行うべきと考えます。