90087☆ああ 2016/10/31 05:58 (iPhone ios10.0.2)
宮阪、高崎の挨拶について色々な感情があるのは分かる。だが試合が終わったにも拘らずブーイングはあり得ないでしょ。まして挨拶に来てくれた選手になんて。
以前、天皇杯でシミケン、永田が来た時はチャント&胴上げのバカ騒ぎ。勝った時は何でもありで負ければ来るななんて。
前だと移籍した選手が挨拶にくるなんて無かったけど最近は来てくれる。それだけ感謝の気持ちがあるからでしょ?それなのにブーイングで返されちゃ失礼じゃない?
10年以上サポやってるとサポーターのレベルが下がったと痛感する。フロントがダメだの変わらないとだの言ってるけど、一番変わらなきゃいけないのはサポーターだと思う。特に最近サポーターになったコルリ周辺の奴らね。