93871☆たく 2017/01/17 00:21 (503HW)
男性
DAZNは、Amazonfirestick(5000円くらい?)っていうツールでテレビでも見ることができるはずですよ。テレビにHDMI端子があり、なおかつ自宅のネット環境が有線ではなく無線であればですが。
有線の場合でも、Amazonfiretvっていうツールを使えば大丈夫なはずです。若干割高だしたかね。
テレビの大画面で見たい方は無理に高いテレビ(スマートテレビなど)を購入するよりも、まずはこちらを試した方がいい気がしますよー。
どちらのツールも、Amazonで購入可能です。Amazonの回し者ではありませんが、良かったら見てみては?
あとは、「DAZN テレビ視聴 方法」とかで検索すると、結構詳しくまとめてくれてるサイトがすぐに見つかると思います。
JリーグやDAZNのからの視聴方法の詳しい説明が今のところないので、自分達で学んで環境を整えるしかありませんからね。
大変です今年は笑