過去ログ倉庫
13673☆あ 2014/09/29 12:58 (iPhone ios8.0)
昨日のゴール裏はよかった、いろんなコール聞けて楽しかった
あとは、選手を奮い立たせるようなスタジアムの雰囲気が欲しいね
バック、メインを巻き込んでスタジアム全体で応援できれば最高だね
選手もそれなら倒れるまで頑張りそうなきがするよ
サポーターも頑張らなきゃと思った、みんな頑張ろう
13672☆な 2014/09/29 12:07 (SonySO-04E)
気になったから調べてみたら、対戦相手は違えども湘南を除いた上位10チームで9月に最も勝ち点積み上げてるんだよね(札幌と同じ10)。天皇杯も勝ってるし。
連勝はない、愛媛には惨敗してるから不満が出てたけどなんやかんや上向きだから応援するしかないね!
13671☆日刊 2014/09/29 11:59 (iPhone ios7.1.2)
山形4発快勝で今季最高7位浮上
<J2:山形4−0讃岐>◇第34節◇28日◇NDスタ
山形がホームで讃岐に快勝し、今季初の同一カード連勝を飾った。前半11分にCKからDF石井秀典(29)が先制点を奪うと、5分後にFW川西翔太(25)の2試合連続ゴールで追加点。40分にはMF宮阪政樹(25)が約60メートルの直接FKを決めてリードを広げた。順位も今季最高7位に浮上、プレーオフ圏内6位まで勝ち点2差に迫った。
恐怖の右足が、讃岐の息の根を止めた。2−0の前半40分、自陣で川西が倒されて主審の笛が鳴った瞬間、宮阪は相手GKが前に出ていたのを見逃さなかった。約60メートルの距離からインステップで放ったシュートは、GKの頭上を越えてゴールに吸い込まれた。直接FKは今季4点目で通算11発。小学生時代に決めたキックオフゴールを上回る自身最長距離の一撃に「追い風だったのでライナー気味で狙った。やってやりましたね」と胸を張った。
勝負を決める3点目で、同期入団した仲間のJデビューもお膳立てした。後半41分、MF日高慶太(24)がサポーターの大歓声に迎えられてピッチに立った。プライベートでも仲の良い2人は短い時間ながら息のあったパス交換を見せ、勝利の瞬間に肩を組んで喜びを分かち合った。宮阪は「やっと一緒にリーグ戦に出られてうれしかった」。日高も「出た瞬間に、いろいろな気持ちがこみ上げてきた」と感慨深げだった。
1年目で開幕スタメンを勝ち取り、3年目で大黒柱となった。今季チームで唯一、全34試合に先発出場している不動のボランチは「残り8試合で勝ち点24を取るつもりでやる」。プレーオフ進出へ、まずは次節のアウェー岐阜戦で今季初の連勝へ導く。【鹿野雄太】
13670☆あ 2014/09/29 11:58 (SC-02E)
岐阜へは昨年、一昨年と参戦しましたが、山形市から自走で8時間です(新潟経由)
庄内からなら2時間くらい違うのでは?
みんなで行きましょ!
ラモス監督、川口らに負けるわけにはいかんでしょ。
13669☆岐阜のモンテサポ 2014/09/29 10:46 (SonyEricssonSO-02C)
男性
連勝とPO進出目指して応援すっべ。
一人でもうがぐ来てけろ。待ってっず。
13668☆し 2014/09/29 10:27 (F-06E)
NHK山6の長谷川朋加って、可愛いね。
13667☆あ 2014/09/29 10:14 (SonySO-04E)
ツキ神って人は、ゴール裏で腕組んで応援しないで選手に指示だしてる人?
13666☆勝たなきゃ 2014/09/29 09:08 (P07B)
男性
ですね、なんだかんだで失点少なく3位で善くやってるし
今の選手でも走り負けしなきゃPOは行ける
13665☆あ 2014/09/29 08:53 (SonySO-04D)
なんだかんだ上との差縮めてるね
J1行こうぜ〜
残り全勝してね
岡山にも勝ってね
PO岡山はやだね(笑)
13664☆庄内小僧 2014/09/29 07:58 (SonySO-04F)
岐阜行きたいなぁ…。庄内から急遽ツアーバスでないかなぁ。庄内からだとどのくらいかかる{emj_ip_0793}庄内から自走する人がいたら拾ってほしいなぁ(笑)
13663☆あ 2014/09/29 07:46 (SC-02E)
みんなで岐阜に行きましょう!!
岐阜城など見所もいっぱいあるし、いい街ですょ。
連勝を後押ししましょう。
13662☆勝たなきゃ 2014/09/29 07:31 (P07B)
男性
得失点差で4位-采配どうのより、客が入らないと給与出せない(涙)
練習で学んだ事を出してPO進出しないと減給
高齢モンテも涼しい終盤戦は走り負けしないで、勝てるかも
13661☆報知 2014/09/29 06:48 (iPhone ios7.1.2)
【山形】宮阪、クラブ最長60メートルFK弾!PO圏内へ4発快勝
◆J2第34節 山形4―0讃岐(28日・NDソフトスタジアム)
モンテディオ山形は、ホームで讃岐と対戦し、4―0で快勝した。13勝10分け11敗で、勝ち点を49に伸ばし、順位を前節の8位から7位に上げた。前半40分に、MF宮阪政樹(25)が、自身最長、クラブ最長となる60メートルの直接FKを決めた。7試合ぶりの複数得点で勝ち点3を手にした。
一瞬、静まりかえったスタジアムは、ゴールネットが揺れるのと同時に大歓声に包まれた。2―0の前半40分。自陣でFW川西翔太(25)が、倒され直接FK。川西がボールをセットした瞬間、走り込んできた宮阪が右足を振り抜くと、追い風に乗り、そのままノーバウンドでゴール左隅に吸い込まれた。「自己最長ですね。やってやったぜって感じでした」。J通算11本目のFKによるゴールは、センターライン手前から放ったクラブ最長の60メートル弾だった。
攻守でハードワークするチームにとって、終盤に足が止まる分、前半での“貯金”は必要だった。前半11分にDF石井の今季初ゴールで先制。同16分には川西が2戦連発で引き離した。それでも宮阪は「前半でなるべく多く点が欲しかった」と貪欲にゴールを狙った。「翔太がファウルをもらう前から周りを見てたし、GKが出てるのもわかったので狙いました」。一瞬のすきをついた。
“黄金の右足”は、中学生の頃にすでに、ワンステップでボールを蹴って50メートルを飛ばす威力を持っていた。小学生の頃に毎日、マウンテンバイクに乗り、約5キロ離れた公園などに遠出した。「かなり鍛えられましたね」と、宮阪は言う。
残り8試合でプレーオフ圏の6位大分とは勝ち点差2。「残りの試合で勝ち点24を取るつもりで、死にものぐるいで戦っていく」と宮阪。大勝をきっかけに、ラストスパートをかける。(武田 泉)
13660☆下にもあったけど 2014/09/29 06:35 (iPhone ios7.1.2)
スカパーで、山形がブルイズでダンスしてるのを見たカマタマーレサポの女の子2人組がアップで映ってて、ねぇ見てすごいって言って一緒にダンスしてたの可愛かった〜´д`
13659☆テ 2014/09/29 06:29 (iPhone ios7.1)
勝利の朝!いいね。山新での慶太の記事読んで、朝から感動。よかったよ。昨日の勝利は次につながる。慶太、おめでとう。
↩TOPに戻る