過去ログ倉庫
14161☆あ 2014/10/05 15:00 (iPhone ios7.1.1)
見てるサポも多いと思うけど、もっとJ1の試合見たほうがいいと思う
フィジカル、プレーの質の違いを大きく感じる。プレーの精度を上げなければなんて自分で言ってるボムヨンや山田なんかやっぱりJ2レベルって感じる
14160☆あ 2014/10/05 14:27 (N03D)
今ガンバvs鹿島見てるけど両チームともシュート枠内へいくなぁ。
うらやましい。
14159☆12:49 2014/10/05 13:02 (iPhone ios7.1.2)
最近なら2011年かな
14158☆あ 2014/10/05 13:02 (KYY23)
男性
山形がこの目で見たいってなれば
負け試合だったとしてもサポーターの理解はあるよね
プレーオフ圏外になりただの消化試合わざわざお金払って見に行きたくないよ
14157☆か 2014/10/05 12:49 (ja-jp;)
今年はマジで連勝無しで終了しそう(-""-;)そんなシーズン今までありました?
14156☆筋肉 2014/10/05 12:42 (P-07D)
男性
モンテスさん
考えが甘い。今の観客減少、実は深刻です。
自分はJFL時代からのサポーターだが、一度目二度目の昇格チャンスは半端なく観客も多く入ったし、観てる目線もJ1で大暴れしよう
と常にプラス思考だったよ。その経験あるサポーターが最近離れている現実。これが今の観客減少にある。いずれ、秋田、盛岡、福島は初のJ1昇格でJ2で圧倒的に客増やして盛り上がる。間違い無い。
だから、山形は今観客減少で苦しいが徐々にチームをステップアップして、湘南の様に優勝した方が良い。
焦ってJ1は勘弁。
プレーオフはどんなもんか観たいが。
14155☆あ 2014/10/05 12:35 (iPhone ios8.0.2)
昇格できなくても、天皇杯決勝に行ってくれ、今年はチャンスだよ、横浜行きたい
14154☆モンテス 2014/10/05 12:35 (iPhone ios8.0.2)
前は3000人くらい
14153☆あ 2014/10/05 12:29 (iPhone ios7.1.2)
今でも前J2にいた頃よりは十分観客多いと思うけどなぁ?
14152☆モンテス 2014/10/05 12:25 (iPhone ios8.0.2)
J1に行けば1年で降格しても前のJ2時代よりは客くるだろうな
14151☆あ 2014/10/05 12:14 (iPhone ios7.1.2)
コバさんとの意見交換
若いの使え、川島使え!
↓
最終戦で宮沢にかえて川島投入
↓
連続失点で逆転負け
14150☆筋肉 2014/10/05 11:47 (P-07D)
男性
お前ら、変な期待するな。プレーオフ昇格なんて帰ってJ1でボロクソなって更にJ2で観客減少なるし、将来の山形にとって悪い事だ。
元々少し6位迄終盤盛り上がって貰えたら制度だし、楽しむ意味はOKだが、昇格だけは勘弁してよ。やっぱり優勝しか興味が無い。
14149☆日刊 2014/10/05 11:39 (iPhone ios7.1.2)
山形連勝ならず、8位後退
<J2:岐阜1−0山形>◇第35節◇4日◇長良川
アウェー山形は岐阜に敗れ、今季13度目の挑戦で、またしても連勝を逃した。序盤から主導権を握り、試合を優位に進めたが、一瞬の隙を突かれて失点。通算13勝10分け12敗で8位に後退し、昇格プレーオフ圏(6位)との差も勝ち点5に広がった。
下位チームとの負けられない一戦を落とした。後半32分、右スローインから相手FWの振り向きざまのシュートがクロスバーに当たって失点。その後は、2トップ2シャドーの超攻撃的布陣で逆転を狙ったが、及ばなかった。
相手と対照的に、前半10分過ぎに左スローインからMF松岡のPKエリア内のシュートが、クロスバーを直撃。勝負弱さを露呈した。システム3−4−3の内容は悪くなかったが、ゴール前を脅かす工夫と精度アップが求められる。
14148☆ステテコ 2014/10/05 11:01 (SH01B)
飲み過ぎで具合悪い朝だった。
勝った時に飲む酒とまるっきり違う。
攻撃的に行くのであれば仕方ないから松岡外して最初からロメロで行ったほうが得点できる。
ただ松岡のシュートが初めてバーに当たったの見た。
今までは完全に上にハズシてたのに。
次は入るんじゃない?
・・・確信はないけど・・{emj_d_0163}
14147☆あ 2014/10/05 10:33 (SBM303SH)
現場で監督と直接意見交換??
頼むからそんな恥ずかしい真似だけはしてくれるな!
現場の事は現場に任せておいてよね。
↩TOPに戻る