過去ログ倉庫
14253☆い 2014/10/07 08:52 (iPhone ios7.1.2)
今オフはFWの出入りが激しくなりそうだな
14252☆あ 2014/10/07 08:34 (SBM303SH)
真面目なこと言うと、シュートってボールを貰う前からゴールするまでのプロセスをイメージできてなきゃ絶対入らないし、入らないときってのは、シュートする直前までパスかシュートかみたいな迷いがあったり咄嗟に打ってしまったりってのが大半。(この前のザキさんのはボールが来た瞬間かトラップからシュートのイメージが出来てたんだと思う見事なシュート)
山形の決定力不足って、個々もそうだけど、選手間のゴールまでのイメージを共有できてないってのが一番の原因だと思うよ。
ゴール前でのパターンを見てれば、個で行きたがる選手と組織で崩したい選手と見れば分かるし、その時点でバラバラ。
14251☆J1まっしぐら 2014/10/07 07:51 (SonySOL23)
男性 50歳
決定力不足を直すには、チャンスがあればひたすらシュートを打つべし。
といっても、松岡のようにゴールポスト枠の外に量産しても仕方がない。
ザキさんのようにチャンスには確実なシュートを打つべし。
14250☆ニューカレドニア 2014/10/07 06:59 (iPhone ios8.0.2)
そこなんだよね。守備に重点おきつつ少ないチャンスをモノにする。モンテは間逆でやられるパターンが多いし、主導権握っている割には点がはいらない。
14249☆あ 2014/10/07 06:40 (SBM303SH)
守備の山形のイメージは、石崎さんの前の杉澤さんの頃からだよ。
ていうか、攻めれなくて守備にかかる時間が多かったし、攻められてるわりには数少ない攻撃で勝ったりして降格を免れたから。
14248☆ぺ 2014/10/07 06:24 (F-08E)
もしかしてだけど…
もしかしてだけど…
ペーニャに戻ってきてほしいんじゃないの?
そういうことだろっ
14247☆あ 2014/10/07 05:31 (SonySO-02F)
みなさん!自分の息子を点取り屋に育て上げ、モンテでプレーさせましょう!(自分の夢です。)
14246☆モンテス 2014/10/07 04:39 (iPhone ios8.0.2)
点取り屋の外人がほしいな
そんな金ないけど
14245☆あ 2014/10/07 02:36 (FJL21)
決定力不足は昔からだよ。アンジェロとかレアンドロみたいな決定力ある外国人FWは必須だよ。
ちなみに初期の石崎体制の頃から守備の山形というイメージが付いたのだよ。
14244☆ニューカレドニア 2014/10/07 02:09 (iPhone ios8.0.2)
勝てない理由は毎年違うと思うが、今年に限っては決定力不足が大きいと思いますね。相手の堅い守備を崩せるような攻めがない。
14243☆あ 2014/10/07 01:50 (iPhone ios7.1.2)
コバさんのときは守備の山形って言われてたけど、奥野さんの時から攻撃のことばっかりしか言われなくなったよね
14242☆あ 2014/10/07 01:03 (iPhone ios7.1.1)
山形は守備のサッカーってイメージ作ったらおもしろそうな気はする
サッカーはつまらなくなるけど
14241☆た 2014/10/07 00:46 (Opera Mini)
お前らそのネタ好きだなー
民度低すぎ
14240☆モンテ男 2014/10/07 00:01 (SonySO-04E)
まぁまぁ(汗) ニート居るかな(苦笑い) 学生で遊んでるやつは、いるかも(爆笑)
↩TOPに戻る