過去ログ倉庫
37568☆あ 2015/03/08 21:30 (iPhone ios8.1.3)
コアではないサポです
37567☆↓ 2015/03/08 21:28 (SH01B)
誰?
名をなのれ!
37566☆あ 2015/03/08 21:19 (iPhone ios8.1.3)
失態をしてしまい、猛省しております
本当に気持ちがものすごく入っていて周りが見えていなかった
未だにモアモアした気持ちでいっぱいです、本当に申し訳ない
開幕戦ということ、震災のあった日に近かったこと、少しでも頭に入れておけばこんなことには……
いつものリーグ戦、ダービーとしか認識していなかった
本当に情けない、あれじゃ周りも引くのは当たり前か
悪意はなかったんですがやってしまったことの重大さに潰れそうです
37565☆い 2015/03/08 21:12 (iPhone ios8.1.3)
選手を巻き込まない
一番大事なことですね。
わたくしも、応援ボイコットには全く賛同できません。
37564☆な 2015/03/08 21:07 (SonySO-04E)
↓応援ボイコットとかバカじゃない?
コアがやったことは糞行為だから一切の擁護は必要ないけど、応援は選手のためにするものでボイコットとか無観客とかバカじゃない?サポーターやめたら?
コアについていけないなら彼等の応援に従わなければいいだけだろ?一部の愚かな行為で選手を巻き込むなよ!!
37563☆あ 2015/03/08 20:45 (SC-02G)
太郎さんにほぼ同意します。
私もボイコットしようかな。
意見はクラブにメールしましたが、対応策までボイコット宣言は効果あるでしょう。
クラブを信じたいです。ACMYは信じません。もう限界超えてます。
浦和さんは差別事件時、迅速に強烈な対応をしましたね。さすがだと思いました。あれは処分の意味の他、クラブの態度を内外に明らかにするメッセージだったと思います。
特定個人、団体を処分して今後本当に同様のことが起きないでしょうか。
皆がちゃんと今回のことと向き合い、サッカーとは?応援とは?等考える契機にするため、
ホームゲーム1試合ホーム側無観客
等考えていいと思います。
もし、失った誇りを取り戻せるのならば、このくらいの痛みは皆で乗り越えなければいけないと思います。
長文すみませんでした
37562☆マル 2015/03/08 20:28 (KYY24)
19:42さん
賛成!りーダーたる者は、それなりの人格者でなければなりません。と思います。老若男女問いません。
37561☆あ 2015/03/08 20:11 (iPhone ios7.1.2)
それかモンテ株の中からコルリになってもらうか…
37560☆あ 2015/03/08 20:10 (iPhone ios7.1.2)
コールリーダー総選挙でもやって盛り上げる?
37559☆あ 2015/03/08 19:54 (none)
がてしねの管理人さん?
37558☆あ 2015/03/08 19:49 (KYV31)
信任投票と言っても、他の候補者も同レベルの可能性があるのがなんとも。
がてしねの管理人さんあたりは人格者だったのになあ。
37557☆イソジン 2015/03/08 19:46 (CA004)
お疲れ様でした。
自分も試合前から出来上がっていました。
仙台でのみちのくダービーはまた別の意味がある震災復興という大事な試合だと改めて思いました。もし来年もみちのくダービーが出来れば震災復興の思いも込めて試合観戦したいと思います。
昨日のモンテはダメだったな‥
37556☆あ 2015/03/08 19:43 (none)
どう思う?
37555☆あ 2015/03/08 19:42 (none)
1.株式会社モンテディオ山形に登録申請をして許可を得る。
2.ACMY以外のサポーターからも信任投票。
3.あとなんかまた問題行動を起こしたら即出入り禁止にしてもらう確約を取る。
これくらいしないとコールリーダーは務まらないだろう。みんなはどう思う。
37554☆次節は 2015/03/08 19:32 (iPhone ios8.1.3)
スタメン替えてね!のぶりん
↩TOPに戻る