過去ログ倉庫
76750☆秋田つよい 2016/03/23 22:16 (iPhone ios9.2.1)
来季はJ3でダービーや
76749☆かず 2016/03/23 22:14 (F-10D)
男性
3バックでやってるのだから、ボランチの動きの重要性が増す。広島も3バックだが、ボランチの働きが凄いから、攻撃・守備に安定感が生まれて結果がついてくる。浦和もね。ディフェンスラインまで下がって攻撃の起点になってるし、ゴール前まで上がりシュートまで打つ、アルセウにもやってもらいたいし、やれるはず!もっと体を絞らないと!ディエゴもそうだけどね。
76748☆さんど 2016/03/23 22:07 (KYY21)
男性 60歳
いや、アルセウ批判をしている方はごく一部だけだと思います。
彼はアンカーの役割なので、簡単に飛び込んだり、ボールを追いかけまわしたりするよりも、スペースを消し攻撃を遅らせる事も求められています。
此れまでも幾度となく相手の攻撃の芽を摘み取る鋭いプレイをこなし、どれだけ失点を防いでいるか計り知れないと思います。
76747☆ヤバいね 2016/03/23 21:52 (iPhone ios9.2.1)
永藤、汰木、ローザ、バチ、高木、ジェスン、ホガン使って底上げに専念も有りかな。マジにJ3行きになりそうだけど。
76746☆さあ 2016/03/23 21:48 (SH-01G)
アルセウ、松岡や優平の動きは出来ないけどヘディングでセカンドボールに競ってるし、その点では効いていると思うけど、自分だけでしょうか?中盤でヘディングする選手が少ない感じを受けているので評価してます。誰が悪いというより、もう少しの意思統一のかと考えてます。良くなってくると期待して待ってます。
76745☆うま 2016/03/23 21:42 (iPhone ios9.3)
結果が出ない、故障者はでる。でも、いい意味で開き直れる時
ピンチはチャンス
そういった気持ちがなけりゃあJ1なんて夢のまた夢。やるしかねーだろ?
清水戦は是が非でも勝ち点3
この苦境を乗り越えよーぜ!
76744☆ああ 2016/03/23 21:27 (N01E)
まさに泣きっ面に蜂。J2残留が目標になってしまった。しかし、それさえも難しいかも。
76743☆もんちゃん 2016/03/23 21:21 (F-01F)
結果が付いてこない中、2人の戦線離脱は厳しい。だが、今年のスローガンである一心同体を表現する機会が早くも与えられたのだと思っています。
ただ単に掲げたのでないということを、実行に移す事によりそれを内外に示して欲しい!
月並みな言い方かもしれないが、ピンチはチャンスなのだと選手一人一人が肝に命じて、自分の果たすべき役割をしっかりこなしてくれれば、チームは自然と良い方向に進むと信じている。
きっと、皆さんも同じように感じていると思っています。
76742☆ああ 2016/03/23 20:56 (iPhone ios9.2.1)
2人の怪我はかなりキツイが、これでチャンスを得る選手もいる。
頼むぞバチ!栗山!田代!ジェスン!ホガン!
76741☆ああ 2016/03/23 20:47 (SO-01H)
居なくなった選手を言っても仕方がないので、今いる選手を精一杯 応援するのみ!
76740☆キッカー 2016/03/23 20:42 (iPhone ios9.2.1)
2人とも離脱しましたね。
今シーズンは
セットプレー得点源だったのに
宮阪いたら良かったのにと思うのは私だけでしょうか?
あれだけのキッカーなんで引き止めなかったのよ。
松本山雅の監督さんが
先日インタビューにて[うちには宮阪っていう良いキッカーがいるからセットプレーは得点源になっている]と答えてました。
あーあ なんだかも〜
76739☆あうん 2016/03/23 20:17 (iPhone ios9.2.1)
おぐら
おぐら待望
76738☆あ改 2016/03/23 19:58 (KYL22)
男性
春先にまた微妙な戦力の補充なんて勘弁してほしいので、これ以上の怪我での離脱選手はでないでほしいですね
76737☆ああ 2016/03/23 19:47 (iPhone ios9.2.1)
みえこへのブーイング動画見たい
スタジアム着いたの試合開始同時だったもので。意思表示のためにもブーイングしたかったです
76736☆もん 2016/03/23 19:29 (SonySOL23)
男性
こんな時期に
インフルエンザにかかってしまい、スタジアムに行けなくなりました。
スタジアムのサポーターの皆さん、選手にプラス思考の声援をかけて、選手をヤル気モードして、勝ち点3を清水エスパルスからもぎ取ってきてください。
↩TOPに戻る