過去ログ倉庫
85452☆いろはす 2016/08/01 23:52 (iPhone ios9.3.2)
オヤジさん
確かにわかります。ゆうとやバチら若くてポテンシャルの高いメンバー獲得したのに実際でてるのは去年とほぼほぼ変わらないメンバー。怪我人多い。アイデアが少ない。フロントの打開策が見えない。私もサポ歴短くないので現状に不満は募りますし、オヤジさんの考えを納得できます。
しかし仮に監督解任したとして資金のない山形が誰を新監督として連れてくるでしょうか?連れてきたとしても皆さんの言うディエゴ、アルセウ、山岸はそう変えないと思いますが…
85451☆ああ 2016/08/01 23:52 (iPhone ios9.3.2)
ギシは失点したあとのゴリラみたいなパフォーマンスがうざい。
あとヤジにいちいちキレる大人気なさ。
85450☆かあ 2016/08/01 23:49 (iPhone ios7.1.2)
男性
ギシの交代論もだいぶ出てるけど、そこまでなのかな。確かに無失点試合は最近ないけど‥‥ 富居のプレーも見てみたいけど、個人的にはギシがピッチにいる意味はチームにとって大きいと思っています!
85449☆いけ 2016/08/01 23:45 (SO-02G)
1と5と11かえろって言うけど根本は3
でもアホな編制してまともなCBいない、替えがいないから今年はもう残留目指すしかない。
ジェスンなんていつになったら出てくる?育成枠じゃなくて助っ人なんだけど?石川はいつまで休んでるの?
85448☆ローザ 2016/08/01 23:43 (F-06F)
公式戦で隼の成長した姿みたいですね
85447☆ああ 2016/08/01 23:37 (F-10D)
男性
選手の溜まったモヤモヤを解放して欲しい!
1・5・11外せば、きっと良いゲームが出来る!
ここまで着たら、大胆にやるしかない!
85446☆ああ 2016/08/01 23:36 (iPhone ios9.3.2)
ギシをスタメンから外すなんてあの監督にはできないよな…
85445☆ああ 2016/08/01 23:33 (iPhone ios9.3.2)
中村「」
85444☆ローザ 2016/08/01 23:25 (F-06F)
富居の件は賛成です
チーム内で競争させれば、向上すると思いますし、チャンスを掴むためによりいっそう努力すると思います
試合出れる目標ができればモチベーションも変わるはず
スタメン外されれば意識も変わると思いますし、山岸や富居にもプラスになるのでは?
85443☆マスラオ 2016/08/01 23:21 (iPhone ios9.3.3)
男性
J1を二度経験したクラブが、J3に落ちて観客数を増やせるとは思えない。
山形県民の、熱しやすく冷めやすい県民性も相まって、他より余計に減ると思う。
監督解任して他の監督を招聘する金がないと言われるが、J3に落ちてしまえば、それ以上の収入減だと思う。アビームも逃げてくのでは?
だからこそ、怪しい状態の他クラブも博打ではあるが入れ替えするわけであって。
85442☆ああ 2016/08/01 23:10 (iPhone ios9.3.2)
はー。契約かなんか知らんけど聖域腹立つわ。
いくら練習でアピールしても絶対出られない選手、気の毒に…。移籍したほうがいいよ。
2014年奇跡のヘッドから聖域なキーパーしかり。なんなんだい
85441☆オヤジ 2016/08/01 23:03 (F-02G)
座して死を待つよりは
諦めずに応援できることは素晴らしい事だと思います。自分も出来ればそうしたいと思っています。多分次のホーム京都戦も応援しに行きますよ。
チームが苦しい時、勝てない時に我慢して応援することこそ、サポーターがやるべき事だと思います。
ただ、今回ばかりは少し違うと思います。今のチームには、「次こそは」と思わせてくれる要素がほとんどありません。
(1)バテバテダメダメなのに5と11を代えない
(2)攻撃に約束事がなくゴール前でしょっちゆう渋滞
(3)交代すればするほど点の匂いがしなくなる
(4)後半の得点はリーグ最下位
(5)そしてこれらに改善の兆しが見られない
「サポーターとしてただ応援する」=「チーム危機を見ているだけ」になりかねないと考える私は我慢が足りないのでしょうか?
何かしてだめならともかく、何もせず順位が落ちていくのをただ見ているだけよりは、監督交代をフロントに言いたいと思います。さすがにもう限界です。
「まだ行ける」と本気で考えているなら、戦争末期の日本と同じじゃないですか?我々サポーターは「カミカゼ」は歌えますが、神風を吹かせることは出来ないんですよ。
85440☆ローザ 2016/08/01 23:03 (F-06F)
石崎自体、改善しようと努力してる姿がみえない
昨日の試合みても結局同じ過ちを繰り返してる
もし自暴自棄なプレーで協調性を失いつつあるアルセウを下げてたら
もし疲れてるディエゴを下げてたら
もし前半と同じプレー、または交代により流れを少しでもよくできたら
たらればですけど、石崎を少しでも支持したでしょう
できてないからネガティブな意見を述べるだけです
85439☆ああ 2016/08/01 22:59 (iPhone ios9.3.2)
若い富井を使ってほしいよなあー。
群馬で40試合出場してんだからさあ。
85438☆いろはす 2016/08/01 22:52 (iPhone ios9.3.2)
別に無責任だなんて思ってないですけど。
残り16試合で京都との勝ち点差14 自動昇格は無理だとしても少なからず6位まで滑り込める可能性はあるわけだし。確かに交代枠だったり監督の采配に疑問はありますが仮に解任したとしても新監督を連れてこれる資金は山形にありますかね?ただでさえ赤字経営なのに。
まだシーズンは終わってないですし、私はこれからやってくれると信じて山形を応援してきますよ。
↩TOPに戻る