過去ログ倉庫
94623☆パス 2017/02/18 14:59 (SCV33)
↓ほんと?完全非公開なのにわかるの?
返信超いいね順📈超勢い

94622☆山形男 2017/02/18 14:59 (d-01G)
へーっ、まさかそんな点差で勝てるとか・・。

開幕前に気を緩めないといいなぁ、木山監督なら大丈夫か!
返信超いいね順📈超勢い

94621☆関係者 2017/02/18 14:55 (601SO)
関係者です。山形3ー0勝利
返信超いいね順📈超勢い

94620☆☆☆ 2017/02/18 14:50 (iPhone ios10.2.1)
女性
非公開とはいえこっそり見れるっちゃ見れるのかもだけど、チームが非公開にしてるんだから実況やめた方が…
返信超いいね順📈超勢い

94619☆ああ 2017/02/18 14:48 (iPhone ios10.1.1)
実際山形でも天童でもどっちでもいい

返信超いいね順📈超勢い

94618☆山形男 2017/02/18 14:44 (d-01G)
電車の本数などはJRと相談出来るのでは?実際増便とかやってるのあるし。

今まで親などが車出してくれないと行けなかった学生達も駅から近いと行けますよね。

にしてもなんで非公開なのにスコア分かるんですか?

それが本当なら今年強いのかも。
返信超いいね順📈超勢い

94617☆松ぅ 2017/02/18 14:36 (P01G)
男性 壮年歳
新スタ
やはり、街中がいいと思う!
集客アップと、スタジアムの維持費の捻出が出来るんじゃない!一部を貸し店舗にするなど…!

さて、帰りなどの渋滞うんぬんが、ありますが、花笠祭りの運営などから、いい方法があると思いますよ!
最後に、カミカゼ!
チームチャントから、マイチャントに変更ですね(笑)!!
返信超いいね順📈超勢い

94615☆No.12 2017/02/18 14:25 (iPhone ios10.2.1)
男性 30代歳
新スタジアム
新スタジアムは、山形市の西バイパス沿いにある、県陸上競技場って、噂がありましたが、どうですか?昔、事業関係者に聞いたことあります。
山形駅徒歩25分、駐車場はバイパスの西側田んぼを造成して大量に用意出来るし、山形中央インターまで遠くないし、県の所轄地だし。競技場も老朽化してきているはず。
最高の条件と思ってます。
皆さんどうでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

94614☆酒田親父 2017/02/18 14:23 (iPhone ios10.2)
スタジアムの場所については、それぞれ自分の都合で「ここがいい」って言うことになると思いますが、多数決でなく、いろんな見地から決めていただきたいと思います。
例えば、駐車場については、ぜひ今くらいの規模のものをお願いしたい。私は酒田ですが、21時に試合終わってからでは、バスも電車もありません。「仕事終わって車でスタジアムに駆けつける」ってこともできなくなります。あとできれば、試合後に駐車場出てから、渋滞の少ない立地だと、ありがたいです。
庄内地区以外でも、電車バス対応の厳しい人も多いと思うのですが。
返信超いいね順📈超勢い

94613☆モンティ 2017/02/18 14:17 (N02C)
男性 戦17歳
山形駅西にスタジアム、県民会館、その他施設を全部ひっくるめた複合施設建設出来れば最高なんだがなあ!
県民会館にあんな広い場所要らないと思いますがね。
返信超いいね順📈超勢い

94611☆あー 2017/02/18 14:03 (SHL25)
モンテの目標はJ1定着。Jリーグで15番目以内のクラブになる事です。
去年のJリーグ平均観客動員数15位はC大坂の12785人。ちなみにお隣は14862人。
地方で大企業の後ろ楯がないモンテがJ1定着するには平均14000人程度の集客力は必要だと思う。

で、県内最大の山形駅の平均利用者数が1万人。観客の半数が駅を利用するとして7000人を試合終了直後の短時間で捌けるとは思えない。県内の電車インフラは貧弱過ぎる。
返信超いいね順📈超勢い

94610☆でっかちゃおおえ 2017/02/18 13:54 (iPhone ios10.2)
候補
駅、高速IC、空港で言うならさくらんぼ駅辺りは?

まっ、新スタできるならどこでもいいけどー!
返信超いいね順📈超勢い

94609☆うりり 2017/02/18 13:48 (503SH)
やはり、新スタのいろんなアクセス方法を考えると、

・インターチェンジの近く
・駅からも近い(新幹線が止まるなら尚可)
・住宅密集地は避ける
・駐車場はある程度確保

というのが、第一の条件になるのかな。そんな条件を踏まえて考えると…

・山形駅&山形中央IC付近なら、駅西からあかねヶ丘(飯塚含み)と城西くらいまでのデルタ地帯。

・天童駅&天童IC付近なら、天童市スポーツセンター付近。

・上山駅&上山ICなら、駅東側から13号沿いまでの辺り。
返信超いいね順📈超勢い

94607☆しん 2017/02/18 13:40 (KYV31)
男性
駐車場がないから、客足が遠退くとは思えないけどね。人間は適応していくもの。
今の場所だって結果として車で来るには便利と考えられるようになっただけのはなし。
街中になれば最初からは無理でも次第にその環境になれていくものだとも思うよ。
車でいけないから行かなくなる人もいるかもしれないけど、NDは車でいくしかないから行かない人も当然いるわけで。
個人的にはやっぱり周辺人口が多い地域にスタはあるべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

94606☆山形男 2017/02/18 13:20 (d-01G)
何回もすみません、山形市に造って欲しいって言う人の中にももやっぱり車で行けないとって思っているサポーターも沢山いるとは思います。

もん吉さんの言う通り俺の話しは極端なのかもしれませんが、真面目に考えています。もし山形市内に造っても駅から遠くて結局車だよりになるのなら、う〜んって思います。

現実的にどこに造っても駐車場はある程度必要だと思いますが、できれば駅近くに希望します。

難題である事は承知ですが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る