過去ログ倉庫
101459☆ブルーマニア 2017/06/26 14:14 (iPhone ios10.3.2)
下の方も仰ってますが、南は秋口くらいに間に合えば御の字くらいに考えておいた方が良いと思います。
第五中足って、足の一番外側の、指とくるぶしの間の骨なのですが、リハビリしにくいんです。
折れにくくもあるので、相当な負荷かけないと折れもしないのですが。。。
私の大学の同級生も同じところ骨折しましたが、足を地面につけて歩くまでで3ヶ月でした(復帰まで半年でした)。なので全治3ヶ月のリリース出た時、ほんとか?と思いました。
私の同級生の場合、足の裏見せてのタックルで、相手一発レッドでしたよ。
逆に練習でどんなプレーしたんだと気になります。
101458☆童。 2017/06/26 13:26 (P07A3)
南
個人差があると思うんで何とも言えませんが、同じ第五中足骨を骨折してた大宮の沼田が復帰まで7ヶ月かかってるんで…
リーグ終盤までかかる可能性も…。
101457☆パイン 2017/06/26 12:52 (LGV31)
次は勝ちましょう
お互いに
101456☆庄内12 2017/06/26 12:44 (SO-03H)
南の怪我:3/12リリース
右第五中足骨骨折 全治3ヶ月
鈴木の怪我:4/29リリース
右足関節捻挫 全治6週間
もう7月になろうとしているから、どちらもそろそろかな?
鈴木は練習には出てるし。
優平も全体練習はしてるからそろそろ!?
一方、南はどうなんだろ?
選手層の薄さもモンテのウィークポイントだから復帰が待たれる。
101455☆あお 2017/06/26 12:39 (SO-02G)
守備崩壊は見てて明らかだったので今更どうこう言うまいと思うんだけれども、昨日は攻撃もちぐはぐ。
徳島の守備の網の間を通す縦パスも、裏に抜ける相手にとって危険なパスもほとんどなかった。
前線の選手の運動量が攻撃の際に全然足りなかった。守備に忙殺されたからか?阪野一人が前線で孤立するシーズン前半の悪い山形が戻ってきてしまったようだった。
ただ、一度あの状態から立て直して前節までの順位にいれたわけで、もう一度息を吹き返すことだって可能なはず!次節からの試合に期待しています!頑張れモンテディオ山形!!
101454☆あさ 2017/06/26 12:37 (SOL26)
まだまだJ1昇格のチャンスはある!最後まで楽しもうではないか!
落ち着いて行きや〜
101453☆何となくだが 2017/06/26 12:26 (SH01B)
ここのカキコミに
徳島さんのサポーターが混ざってるね。
徳島さんを弱いなんて言ってないから心配しないで下さい。
強かったですよ。
それよりもモンテの選手のメンタルが問題だと言ってるだけです。
菅沼もコメントでPKの後切り替え出来てなかったって言ってるし。
101452☆くまけん 2017/06/26 12:25 (iPhone ios10.3.2)
男性 28歳
ターニングポイントに。
今試合は仕事で観に行けず、スポナビでチェックしてた我が目を思わず疑った。不思議と怒りが出ず、笑いや違う感情が込み上げて来たのは現実離れした点差のせいだけではない。6月を締めくくるこの大敗からモンテがいかに立ち上がるのか、次の試合が楽しみでならないからだ。
戦術を浸透させチームを1つにしようと尽力する木山監督と、その采配に応えながら最後まで戦う選手たち。チームを一番近いところでケアするコーチ陣、スタッフの方々。今頃必死になってこれまでの戦いを振り返り、次の勝利に向けた準備を進めているはず。
だからこそサポーターも気合を入れ直して分析をするべきだと思う。それはなけなしの知識で戦術やプレーを批判するということではない。応援する声がきちんと選手の背中を押していたかということだ。試合中どれだけサポーターが声を張り上げたか、それはスタジアムに足を運んだ人にしか分からない。しかし、失点の度に気落ちする選手にサポーターは前向きさを与えられたのだろうか。チームに一丸さを求めるなら、スタジアムで声援を送る側にも一丸さが必要。負けなし記録を喜ぶのか、優勝を狙ってほしいのか、得点がほしいのか、失点してほしくないのか。1つにまとまる努力を我々も惜しんではいられないと強く感じた。
101451☆砂丘 2017/06/26 12:20 (KYV33)
男性
一つのきっかけ
ダゾーンを未契約なので詳細は分からないですがスコアを見たときびっくりしました。
けどこの試合をきっかけにさらに気を引き締めて欲しいです。
この試合からズルズル落ちておくのだけは勘弁です!
5位から10位に転落 やっぱり今年のj2は大混戦ですね
ひとつ負けるだけでひとつ勝だけで大きく順位が変わりますね。
去年違い良い位置にいるのですぐに昇格PO圏内に戻りましょう!
101450☆まる雄 2017/06/26 12:19 (iPhone ios10.3.2)
うしろから 来ると 分かっていて 足が かかる前に たおれてた。上手いと ゆうよりも ズルがしこい モンテは あんな ことは しないでね。
101449☆ポヨ 2017/06/26 12:02 (iPhone ios10.3.2)
10:07
徳島強くないとかそんな人いるんだ!
まあめでたいこと。
野球で言うとホームラン5、6本浴びて相手投手に手も足もでず、最終回に連続四球の押し出しで点とって1点返しました、みたいな試合で。
スコアは1-25くらいかな。
徳島強くないとか言う人は、エラーかなんかで与えた点くらいに思ってるかもしれないが、全く違う。全部崩されてる。
メンタルメンタル言うけど、その前に技術や戦略あってのメンタルだから。
あれだけやってるサッカーを実力で否定されたらメンタルもやられるさ。
つまり、弱かった。
101448☆staygold 2017/06/26 11:03 (SHV31)
3ー3ー2ー2 へ対応する前に、
徳島は、スピードとショートパスでモンテを圧倒、
バイタルエリアにボールを運び、得点を重ねた。
徳島の弱点に、攻撃出来なかったということか。
101447☆wc☆ 2017/06/26 11:02 (iPhone ios10.3.2)
相手が強かったから大量失点しても仕方ないととらえる人もいるでしょうが、
集中力を途切らさなければ 少なくとも大量失点はしなかったと考える人もいる。
私は後者の思い。
それはモンテへの激励であり、決して相手を貶すことではない。
101446☆ステテコ 2017/06/26 10:13 (SH01B)
モンテの選手はメンタルが弱いのが1番の欠点。
昨日サポーターは何失点しても勝利を信じて声だしてた!凄く大きな声を!
なのに選手らは失点するとすぐ下むいて声出さなくなった。
それが1番悪い!!
6失点した後もチャンスになればゴール裏は凄く大きな声出してた!
失点なんかたいしたことない!って思え!!
失点したらみんなで円陣でも組んで声かけあって頑張れ!!
サポーター頑張ってんだから選手が諦めんな!
選手のみんなドゥーユーアンダースタンド!!?
頑張れ!!
101445☆ああ 2017/06/26 10:07 (iPhone ios10.3.2)
昨夜徳島は強くないとの投稿があり、我慢出来ずに投稿します。
渡、山崎の2トップは恐怖でありj2屈指だと思います。こちらが集中力を欠いたのもありますが、明らかに力負け。
うちのサッカーどうこうの前に徳島のサッカーに勝てなかったのは明白。どこをどうみれば徳島は強くないと捉えられるのだろうか。
負けを認めず大量失点を喫した相手へのリスペクトを欠いた発言をここに書く事が許せませんでした。乱文失礼しました。
↩TOPに戻る