過去ログ倉庫
133173☆ステテコ 2018/10/22 23:54 (SH01B)
うん、替えていいと思います。

いろいろ今までネガティブやらポジティブにも考えて来たけど・・、
木山さんが嫌いだとかはないけど、モンテの将来を本気で考えるからこそ・。
異論はあるでしょう、でも替えるしかないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

133172☆しし 2018/10/22 23:49 (SHV38)
奥野さん時は守備放棄の玉砕戦術だったけどね。
今の千葉同様どんなに得点が多くても昇格争いすらできない。
しかもあのときは崩して点とったわけじゃなく、宮阪、石川、太亮のセットプレーが得点源だったからね。
正直今以上に攻撃の形も守備の形も無かったよ。喉元過ぎると嫌なことは色々忘れるもの。外国人にも木山さんは恵まれてるとは言うけどシーズン序盤のフェリペもアルヴァロもとても阪野や南より上とは思えなかったし、ジャイロは怪我だし、途中加入のロペスは漸くゲーム感取り戻した状態だしね。

助っ人の質で言えばアルセウ、ディエゴ、ディエゴローザ、更に大黒のいた2016年の方が遥かに充実してたよ。それでも残留争いになったわけだし。

まぁ最終戦の結果見てからにもなるけどもう一年みたいとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

133171☆天皇杯 2018/10/22 23:26 (401SH)
もしかしたら?と期待をほんの少ししていたが、昨日の失点シーンを見てると川崎にはとても・・・・・(TT)
川崎のPKエリア前後のパスワークをハイライトで何試合も見ている人間には、福岡のあれを防げないんだから諦めが顔を出しています。
だからと言って応援に行かないわけではない。
勝てる{emj_ip_0792}と信じてスタンドでは応援します。

返信超いいね順📈超勢い

133170☆あいよ。 2018/10/22 23:10 (F-01J)
ロッドさん、すごい説得力。。。
自分はそこまで見れてませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

133169☆ロッド 2018/10/22 22:54 (iPhone ios12.0.1)
木山さんが2年でチーム作れなかったっていうけども、
就任したらディエゴだ大黒だ川西だ田代だって主力はごっそりいなくなって、
1年目は石崎さんの時は控えだった雄斗、高木、優平を根気よく育て、
2年目にレギュラーに据えようとした矢先にこぞって移籍、
ついでに守備の要の菅沼も抜かれ、

2年目は一番木山さんを知ってる筈のエース瀬沼が空前の不調。茂木も不調からの移籍。
今でこそアルヴァロ出せだのジャイロ使えだの言うけど、彼らも長期離脱していた事忘れてやしないかい?
常にベストメンバー組めずにコンバートでやりくりしてたよね。

これで完成させろって難しいぜ?

これで今主力の成豪や汰木や南に移籍され、皆さん評価イマイチな本田だって貴重なチームの潤滑油なのに、だしちゃったらまた最初からガラガラポン。

ほんとに木山さん替えて良いの?
返信超いいね順📈超勢い

133168☆のっち 2018/10/22 22:34 (iPhone ios12.0.1)
男性 40歳
天皇杯
今年は天皇杯がまだあります。
モンテディオは格上相手に動じない強さがあるので、いいイメージを持って試合に臨みたいです。良くも悪くもアディッショナルの最後の笛が鳴るまで何が起こるか分かりません。フロンターレのパスサッカーを粉砕してやりましょう。
モンテディオが勝てば、次の日のニュースになるでしょうね!
返信超いいね順📈超勢い

133167☆☆☆☆ 2018/10/22 22:32 (201F)
木山一年目は奥野さん一年目より順位、勝ち点、勝ち数、得失点差全部下
奥野さん二年目は10位、勝ち点59、16勝、+13、おまけにリーグ三位の74得点
残り4節で勝ち点7、3勝、14得点足らん、特に二年目でこの得失点差な時点でダメ、得点パターンがなさ過ぎる
長期任せるなら最低限PO、得失点差+10以上の惜しい!って思える監督じゃないとますますサポ減るわ
コバさん石崎さん空いてるのにわざわざ目に止まる成績残せない昇格経験ない人に任せる意味はない
返信超いいね順📈超勢い

133166☆ああ 2018/10/22 22:20 (iPhone ios12.0.1)
20:46
木山と淳さんを一緒にするな!

当時を知らない人も多いんだから勘違いするだろ!

淳さんはフロントにFWを第1希望で要望。元J1得点王のグラウにオファー。磐田は容認もグラウ本人がJ2行きを拒否、マリノスに移籍。代わりに大分のボランチ小森田を獲得。
実際、FW、MF、DFを1人ずつ要望してたようだがこの監督が言うMFは明らかに左サイド。当時のボランチは大塚、永井と鉄板だったのだから。
結局補強はこの小森田のみ。
そんなフロントに嫌気さして続投要請を拒否しただけです。

あの時の淳さんは今年ぐらい補強してくれてたら新潟に行って無いと思います。

会見でどれだけフロント批判してたか。
今以上の天下りぬるま湯フロントだったから淳さんには本当に申し訳なかった。
返信超いいね順📈超勢い

133165☆ステテコ 2018/10/22 22:13 (SH01B)
もちろん誰が監督してもモンテを応援します!

今2009年のJ1開幕戦見てました、小林監督は今日は繋ぐ意識もとうとしました。ってコメントしてて、細かい事までいろいろ解説してました(しゃべるの好きだから(笑))
それをど返ししても木山さんのコメントは抽象的すぎて不安になります。

木山さんは選手の技量関係なしに自分がやりたいサッカーをさせる。
小林さんは選手の技量を見切って自分のやりたいサッカーを押し殺して勝ちを取りに行く。

今の選手層ならあの時よりやりたいサッカーさせてあげれる気がする。
まっ、戻っては来ないだろうが。
返信超いいね順📈超勢い

133164☆師匠◆3TX3spQqK2 2018/10/22 21:50 (S4-KC)
男性
こんなことを言ったら元も子もないですが、ここで続投か否かを議論しても何にもならないです。

チーム関係者も見てるかも知れませんが、ここでの議論を参考にして、何かを決める事など無いでしょうし。

私はどちらになったとしても、応援しますよ。
それは皆さんも一緒ですよね?

返信超いいね順📈超勢い

133163☆nana 2018/10/22 21:41 (iPhone ios12.0.1)
17歳
個人的に
アルヴァロ選手昨日もいいシュート打ったりボランチでもいい動きしてましたね。
テクニックもあり見ていてとてもワクワクする選手の1人です
返信超いいね順📈超勢い

133162☆すー 2018/10/22 21:35 (iPhone ios12.0)
中村駿のとこにいい選手補強できれば絶対強くなるから。そこが1番の肝だと思うよ。ボランチの1stチョイスが中村駿というのは少し弱いと思う。ボランチでないところで使いたい。
返信超いいね順📈超勢い

133161☆ああ 2018/10/22 21:29 (SO-02G)
相馬監督の戦術はコンパクトにして、相手背後にボールを出して相手が嫌がる事をやってるそうです、もちろんバックパスはしない、自分もそれが理想のサッカーです。
返信超いいね順📈超勢い

133160☆ああ 2018/10/22 20:52 (SO-04H)
19:18 あおさんお疲れ
自分も声出しすぎて、今日は風邪?と聞かれまくり。
ゴール裏で声出してるやつらは監督がどうのこうのまだ考えてもいないんじゃないかな?
最後まで声を出して後押しが終わるまでは監督や選手に申し訳ない!こんな田舎の山形に来てくれてありがとうの意味も込めて声を出すぞ。
天皇杯頼むぞ!
返信超いいね順📈超勢い

133159☆青オヤジ 2018/10/22 20:51 (F-02H)
男性
ててさんに同意です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る