過去ログ倉庫
135432☆ああ 2018/11/13 16:09 (iPhone ios12.1)
外部って、勝手に県外とかホントに枠の外から招く(海保さんみたいな)のかと思ってしまったんだけど、
株式会社モンテディオ山形の社員以外ならみんな外部?
言われてるような、政治家や県職員の天下りに対しても外部と言ってしまうの?
135431☆スワジンジャー 2018/11/13 16:09 (iPhone ios12.1)
県職員OBではないって意味で外部なんじゃないかな?…おそらくだけど。
135430☆有権者 2018/11/13 16:07 (iPhone ios12.1)
ごめん。新監督じゃなくて新社長。
135429☆おぅ 2018/11/13 16:07 (iPhone ios11.3)
森谷さんは森谷さんなりにやりたい事あったと思うよ。やりたい事もさせてもらえないお飾りの社長なんていらないでしょ。それ分かってるなら彼にブーイングなんてありえません。ブーイングされるべきは華麗なる一族の皆さんでは(笑) いつまでも逃げてないで出てきたらどう?
135428☆はえぬき 2018/11/13 16:05 (SH-02E))
外部からって言ってるんだから役員である吉村氏では無い
135427☆おぅ 2018/11/13 16:03 (iPhone ios11.3)
もし、本当に新社長が彼等なら終わりじゃない?? それぐらい我々は危機感持った方いいよ。
135426☆スワジンジャー 2018/11/13 16:03 (iPhone ios12.1)
外部からと聞いて、期待してしまったけど取締役が代表取締役になるだけか…後任も期待出来ないな。
135425☆おぅ 2018/11/13 16:00 (iPhone ios11.3)
吉村さん達は…。
チームを持ってるだけで満足しちゃってるわけ。だから、パスラボもモンテも勝とうが負けようが興味なし。赤字だけ出すなよってスタイルでしょ。そんな方々に自分の応援するチームを託す事出来ます?
135424☆有権者 2018/11/13 15:58 (iPhone ios12.1)
これでモンテ新監督も一族から就くなら、ある種面の皮厚すぎだろ。
135423☆ああ 2018/11/13 15:51 (iPhone ios12.1)
もし吉村なら…
考えたくもない。
一族に県のスポーツ界を牛耳るなんて
大昔のメディア独占したあの方みたい。
とにかくサポーターの声を届けなくては
135422☆ああ 2018/11/13 15:39 (iPhone ios12.1)
責任を取って辞任ってもっともな理由だけど、予算編成やチーム編成など来季に向けた諸準備に着手する時期を迎えるにあたり、J1昇格に向けより強固な新しい経営体制に道筋をつけるべく…ってコメント出してるけど来期に向けて大事な時期を迎える前に辞めるってのはどうなんだろ?予算やチーム編成さえ暫定的な社長で済むなら誰でも出来るよね。後任社長は逆の意味で期待を裏切って欲しい。パスラボ社長ならある意味期待通りだから…。
135421☆ヒロ 2018/11/13 15:28 (iPhone ios11.0.3)
男性
社長辞任するんだから最終戦セレモニーでブーイングはやめてね。
みっともないから。
135420☆新社長は 2018/11/13 15:25 (401SH)
吉村(様)に決定でしょう。おそらくだけど。
プロスポーツの経営経験者と記事にあったときにピンときた。
だってパスラボだけでなくプロレスにも手を出していたよ。
直ぐに赤字で手放したんではなかったかな?
今でもムービーオンでケーブルテレビ(ダイバーシティ)のCMに某プロレス団体の映像を使ってますよ。
だから就任してもプロスポーツ経営経験者には間違いはない。
135419☆あー 2018/11/13 14:41 (SHL25)
森谷社長には交通事故の印象しかない。
135418☆ああ 2018/11/13 14:35 (iPhone ios12.0)
1208 間違えました!失礼致しましたm(._.)m
↩TOPに戻る