過去ログ倉庫
148146☆あー 2019/04/03 23:50 (iPhone ios12.1.4)
前半終了時、すごく酷い言いようだったホドルフォ批判派が、確かに試合終了時は湧いてこないな。しかし、みな酷いこと言ってたよ。普段山田批判派が言ってるようなこと、そのまま、いやそれ以上に酷い言い様だった。写真撮って貼り付けようかと思ったわ笑。遡って見てみてね。ようはどっちもどっち、的が違うだけ。どっちが出ても応援しようぜ。
今日は勝ったんだから気持ちよく寝ようぜ!
148145☆ジャムジャム 2019/04/03 23:39 (iPhone ios12.1.4)
1つ1つのプレーにフォーカスすると、
まず、後半のあの前への推進力、ドリブルは圧巻。
次に、65分あたりだったかな、失い方が悪くて、カウンターを受けたシーンでのあのホドルフォのプレスバック。驚異のスピード、スプリント。ホドルフォじゃなかったらパス出されてキーパーと1対1の場面になってた。
そして、京都がパワープレーに出た、85分前後、怒涛のクロスに対してホドルフォの跳ね返し。ホドルフォの身長が活きた場面でもある。あとは、松本からパスを受けた時、必ずルックアップして前か横を見る。それでダメならもう一回松本に戻す。ビルドアップの部分でもずいぶん良くなった。ワンツーやシュートなど、前の意識がある。素晴らしかった。是非、使い続けてほしい。まぁどうせ山○に戻るだろうけど…
148144☆モンテ 2019/04/03 23:38 (iPhone ios12.1.4)
南ってこんなにプレッシングして守備できるんだっけ? 去年のイメージとちょっと違った
進化してる
148143☆ジャムジャム 2019/04/03 23:31 (iPhone ios12.1.4)
いやぁ〜ホドルフォ良かったわ。j1年目2試合目にしてはよく適用してるよ。これまでのガチャに比べたら大当たりだ!あとはスローインだけ笑笑。日本はそういうとこ細かいからね。改善していこ!すこし前半消えかけてたけど、そういう位置取りをさせてたから。ホドルフォにぶーぶー言ってた人たちに教えてあげる。前節、前々節と左が活性化しなかったのは、山田が中途半端な位置どりで相手を引き出せなかったから。今日、ホドルフォはかなり高い位置をとって、相手を引き出す分井出が降りてきて、ボールタッチが増えた。更に、松本も余裕を持ってボールを捌けた。ホドルフォは積極的に呼んでたけど、前半、井出は逆を見ることが多いからなかなかいいタイミングでボールが出なかった。後半は、大槻などから欲しいタイミングで出てきて少しずつ活性化。解説も言っていたが、やはり今日は数字以上に左サイドからも攻めた印象が残った。
148142☆ジャイ 2019/04/03 23:29 (SCV39)
南はさ、スタメンで使うより今日みたいに途中からリズム変える感じで出てきた方いいかもな。1つのオプションとして。
井出と大槻に移籍後初ゴールはよ。
148141☆ああ 2019/04/03 23:27 (iPhone ios12.1.4)
70分過ぎの大槻の鬼プレスには本当に凄いと思った。90分プレスかけれるくらいのフィジカル持ってそう
148140☆ああ 2019/04/03 23:16 (iPhone ios12.1.4)
いや〜松本パーフェクト{emj_ip_0838}
148139☆ああ 2019/04/03 23:16 (iPhone ios12.1.4)
さすがの南。この勢いで古巣ヴェルディ戦へ!栗山のインタビュー「僕ら上しか見てないんで…。」任せたぞ!
148138☆たそ 2019/04/03 23:14 (801SH)
南が入ってから明らかにボール回しがスムーズになったよね。
プレーがシンプルだし、周りの選手もやり易そう!
井出も南の存在でさらに奮起してほしいな
148137☆あいよ。 2019/04/03 23:07 (F-01J)
栗山!!クリア魔!!{emj_ip_0109}{emj_ip_0109}{emj_ip_0109}
148136☆ちん 2019/04/03 23:04 (SH-01L)
男性
チーム庄内さんへ
現地参戦でのサポートありがとうございます。風呂上がりの私も乾杯させてください。
お帰り気をつけて。
148135☆和光新倉 2019/04/03 23:00 (SO-02J)
今夜はサイコー
昨シーズン苦しんだ「我慢比べ」での勝利!
カッチカチの硬いゲームを制したことはホントに大きいはず。
いよいよ次節、ホームゲームの意味が重要になってきましたね。
多分、今夜は眠れません。
148134☆ああ 2019/04/03 22:53 (iPhone ios12.1.4)
三鬼、栗山いない時昨シーズンなかなか勝てなかったよね?
148133☆師匠◆3TX3spQqK2 2019/04/03 22:45 (S4-KC)
男性
三鬼が出れない時に木山さんがどう考えてるのかが気になる。
ボランチも懸念だったけど、今日の岡崎の出来を見れば、長期離脱でもしない限りは安心かなと。
後は栗山のとこだけど、後ろの頭数はあるから、ここも長期離脱でもない限りはなんとかなりそう。
148132☆ああ 2019/04/03 22:42 (iPhone ios12.1.4)
栗山だけでなく他のDF陣も頑張ってる。それだけ連携取れてるんだろうな。
↩TOPに戻る