過去ログ倉庫
226229☆ああ 2021/04/23 17:24 (iPhone ios14.4.2)
磐田のサイド陣からのクロスは強力だけどサイドバックはこのままいくのかな。
センターは熊本、野田も競り合いに負けないだろうけどいい形であげられたらどうしてもドフリーでヘディング叩き込まれてしまう。
あとは攻撃陣はとにかく泥臭くてもいいから得点を。
ルリーニャは古巣だろうしスタートからガンガンいってほしい。
選手たちもメンタル面がきついだろうが…奮起期待して応援!!
226228☆ああ 2021/04/23 17:16 (iPhone ios14.4.2)
後任監督決まったら暫定監督も離れるってよ
226227☆あいよ。 2021/04/23 16:57 (F-01J)
総合から引用します。
すごく長いですが詳しいです。私のような何も知らない者は勉強になりましたので、批判覚悟で。以下
山形はもし石丸サッカーを継続したいなら、一三監督(もいいかもしれないが)より石丸サッカーのプロトタイプとも言えるゲルトエン・ゲルスはどうだろう?
INAC神戸クビになった後どうしてるかはわからないけど。
ちなみに中田一三監督も、山形の佐藤尽暫定監督も(今長崎でコーチやってる佐藤一樹コーチも)フリューゲルス時代にエンゲルスの薫陶を受けている。
石丸監督はその後エンゲルスが京都で築いた黄金時代のキャプテン。
元をたどれば、フリューゲルス時代にカルロス・レシャックの影響を受けてポジション的優位性を意識したサッカーの影響がエンゲルスサッカーにはある。
レシャックはバルサでクライフの片腕だった人物(そういう意味では今新潟で起こっていることを一回り先にやっていた)。
もちろんバルサ流とは言っても現代のレーンを意識したペップ的なものは別物。
でも石丸監督も、中田一三さんもその系列にいる(一三氏の方がよりポジショナルプレイを意識していた)。
実際2019の京都では中田監督の下に佐藤尽コーチもエンゲルスコーチも佐藤一樹コーチもいた。
まあガラッと変える方がいいかもしれんけど、もし石丸サッカーを継続するなら中田一三氏以外にエンゲルスという手も。
226226☆ああ 2021/04/23 16:46 (iPhone ios14.4.2)
泥臭くてもいいから一個勝てば中位まで上がるぞ。絶好調磐田を粉砕してくれ。
226225☆ああ 2021/04/23 16:20 (iPhone ios14.4)
ルールを守れない奴、自覚ないと思うけどクソダサいからね。笑
みんな冷めた目で可哀想な人だなと思って見てるからね。
もう一度言うけど、クソダサいよ。笑
226224☆ああ 2021/04/23 16:15 (SO-02K)
ルールを破り、罵声で選手を傷つけ、スタジアムの雰囲気を壊したサポーターは 責任を取らないといけない。
監督は成績不振の責任を取った。
226223☆はる 2021/04/23 15:49 (iPhone ios14.4.2)
男性
怪我人がそろそろ帰ってくるはずだ。怪我人がいない状態なら違っただろう。
226222☆ああ 2021/04/23 14:47 (iPhone ios14.4.2)
石丸さんが、今回普通にフィジカルメインのキャンプをしていた場合の世界線を見てみたかった
226221☆ああ 2021/04/23 14:40 (SH-04H)
果たして新しいサッカーになるんだろうか。
まあ期待半分面白半分で見に行くけどなんでもいいから勝って。
226220☆ああ 2021/04/23 14:37 (iPhone ios14.4.2)
石丸監督のサッカー、人柄が大好きでした。
1年と5ヶ月築き上げた技術が無駄にならぬよう、次のサッカーへ繋げましょう。
ありがとうございました。
226219☆モンテサポ 2021/04/23 14:19 (iPhone ios14.4.2)
男性
コメント公式でましたよ!
226218☆ああ 2021/04/23 13:56 (iPhone ios14.4.2)
石丸さんのコメントは出ないんだな?
226217☆ああ 2021/04/23 13:53 (iPhone ios14.4.2)
コロナ禍だから駄目なの!
今だからマスク外して大声はアウト!
自分の憂さ晴らしの為どんだけ周りに迷惑かけてるか?
出禁でいい!
226216☆ああ 2021/04/23 13:44 (701SO)
ゴール裏で大声を出した人、コロナ禍という状況でなければ、私は支持します。世の中、批判する人ばかりではないので頑張ってください。
226215☆ああ 2021/04/23 12:54 (iPhone ios14.4.2)
男性
選手に慕われ面白いサッカーをするいい監督だった。ありがとう。監督解任が起爆剤にならないと無駄になる。築いたものは無駄にはならない。
↩TOPに戻る