過去ログ倉庫
249540☆ああ 2021/09/03 09:22 (iPhone ios14.7.1)
要らなくなった物を売るならまだしも明らかな金儲けの転売はよくない
249539☆ああ 2021/09/03 09:17 (iPhone ios14.7.1)
人それぞれ意見はあるだろうけど
メルカリはそういうビジネスモデルだし
いくら価格が倫理的に疑問でも買い手がつけば成立する。
その人にとってはゴミでも、違う人にとっては100万円の価値かもしれない。
着地点がその価格だったってことでしょ?
なんか問題あんのかね。
逆に言えばこの人の相場勘が素晴らしいとも言えるし。
俺はそれよりも、まあまあのおっさんが子どもが並ぼうが延々とガチャ前から動かず回し続け、それをクラブのためとか堂々と言う奴の方が理解できないけどね。
249538☆ああ 2021/09/03 09:02 (iPhone ios14.7.1)
こんな奴にモンテ大好きとかサポ名乗らないでほしい
249537☆ああ 2021/09/03 08:54 (iPhone ios14.7.1)
送料や手数料抜いてもここまで高額にしてるのが問題なんだよ
249536☆ああ 2021/09/03 08:53 (iPhone ios14.7.1)
0832
メルカリってそういうもんじゃないの?
249535☆☆☆ 2021/09/03 08:51 (F-02L)
明日の天気は、微妙な天気だろうな
249534☆ああ 2021/09/03 08:32 (iPhone ios14.7.1)
8:10
クールタオルやガチャガチャを定価以上に高額転売してるんだよ
249533☆ああ 2021/09/03 08:17 (iPhone ios14.7.1)
代表戦がひどすぎてストレスやばいからモンテで解消したい。
樺山半田いないんだっけ?誰が出ようとモフサッカーは面白いからいいんだけどさ。
249532☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2021/09/03 08:11 (SH-M08)
それはある。
越智さんに書き込みしてもらいたいけど無理かな?
見てませんか越智さーん?
You Tubeチャンネルでも作ってくれないかな?(笑)
249531☆ああ 2021/09/03 08:10 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/02 21:26 (iPhone ios14.7.1)
これは酷い
これの何が酷いのかが分からない…
メルカリ詳しくないのもあるけど、、、
そもそもこの緑色の芝生みたいの何?
249530☆ああ 2021/09/03 08:08 (iPhone ios14.7.1)
素人の長々解説きついわw
試合中にブツブツと独り言解説してる人みたい。
249529☆ああ 2021/09/03 07:33 (iPhone ios14.7.1)
獲得したのに進展がないのなんでだろう
249528☆ああ 2021/09/03 05:51 (iPhone ios14.7.1)
守備の緩み。
締めていこう。
249527☆ああ 2021/09/03 01:07 (iPhone ios14.7.1)
先制点を取られると攻撃的に行かないと行けなくなるから攻撃の厚みを出すためにサイドバックはどんどん前にいく。
結果的に偽サイドバックの弱点である膨大なスペースにボールを蹴り込まれセンターバックが釣り出されて疲労していき試合後半になるにつれ押し込まれることや自軍でのミスが増える。
先制されずに先に点を取れる
が現在の勝ち条件な訳だ。
逆に言えば向こうはそこをスカウティングするわけだからサイドバックの裏のスペースをわざとあけておいて。南、藤田に裏をケアさせておく。などこれからモンテのプロフェッショナルなスタッフ陣が考えていくだろう。
楽しみにしております
249526☆あああ 2021/09/03 00:43 (SH-01L)
中断明け後の感想(長文)
今のモンテは両サイドBKの位置取りが高いのでその裏のスペースと
片方のサイドに選手を集めるのでその逆が弱点。
そこを使わせないようにしたいが中断明け後はそれができてない。
個人的には中断明け後、以下の点が気になってる。
センターライン周り数メートルの相手ボールホルダーへのプレスが甘いか
できてないので弱点へ簡単にパスを出させている
”林選手良くそこをカバーした”とかの、11人全員の”戦術を超えた”
味方を助けるための献身的で的確な守備が無くなっている
守備が、相手を遅らせるとか追い込むとかの粘り強い守備よりも
ボール奪取に比重をおいたリスキーな守備になっている
始めの2点は中断前、特に勝ち始めた頃はしてたのになぜ今やらないのか不思議。
多分クラモフスキーサッカーの実現には”戦術外”のこのプラスアルファが不可欠、
体力消耗して大変なのは分かるが前はできていたのでぜひ取り戻したい。
このままだと”攻撃重視だが両サイドが穴で結局それを解決できなかった”
2012の奥野サッカーの再現にならないか心配。
守備をおろそかにするサッカーは強くならないが私の持論。
↩TOPに戻る