過去ログ倉庫
263535☆ああ 2021/11/22 08:29 (iPhone ios14.8)
ほら出てきた
263534☆ああ 2021/11/22 08:28 (iPhone ios14.8.1)
252は関係者?新しいシンボルの簡単な説明っぽいな
ヤタガラスがそうならその元の山形を協会は忖度しろよ。アベちゃんに言いつけるぞw
263533☆とら 2021/11/22 08:27 (SO-51A)
木山監督時代4-5-1を採用してたら…
17年
ーーーーー阪野ーーー
ーーー南ーーーーーー
鈴木ーーーーーー瀬沼
ーー本田ーー安西ーー
高木ーーーーーー山田
ーー加賀ーー菅沼ーー
ーーーー児玉ーーーー
18年
ーーーー中山ーーーー
ーーー南ーーーーーー
汰木ーーーーーー小林
ーー本田ー中村駿ーー
山田ーーーーーー三鬼
ーー加賀ーー栗山ーー
ーーーー児玉ーーーー
19年
ーーーー阪野ーーーー
ーーー井出ーーーーー
山岸ーーーーーー坂元
ーー中村駿ーー南ーー
山田ーーーーーーー柳
ーー加賀ーー栗山ーー
ーーーー櫛引ーーーー
263532☆ああ 2021/11/22 08:23 (iPhone ios15.0.2)
↓審判うんぬん言ってるのそんなに多くないのだが、、、大半が熊本アクシデントとビルドアップの自滅でゲーム壊れたと思ってるよ。
的外れな批判コメントが1番ダサい
263531☆ああ 2021/11/22 07:33 (iPhone ios14.8)
審判許さない、とか言ってるやつ多いな。
ゲームとは関係ないけど、とか保険うって。
負けてから言うなよ。ゲーム中に言えよ。
だっさ
263530☆ああ 2021/11/22 06:52 (iPhone ios14.8.1)
新スタは100%ないでしょ
作る気ないって
263529☆ああ 2021/11/22 06:42 (SCV46)
この日新スタジアムも発表なると予想。
でないと2025年供用開始は不可能。
ギリギリのタイミングはこの日しかないと思う(設計図とかも書き終えているのだろう)。越年したらもう2025年は無理。
263528☆ああ 2021/11/22 05:22 (SHV48)
↓エンブレム
妄想も何も、もう出ちゃってるけどね…。
263527☆ああ 2021/11/22 05:21 (iPhone ios15.0.2)
これではサポが減りますねと現地観戦2回とハイライトのみの方に語ってほしくない。ハイライトしか見ない人がサポーターのわけがないのは承知だけど。スルー出来ずすみません。
263526☆ドムドーラ 2021/11/22 02:52 (iPhone ios15.0.1)
話題を変えまして、新たなモンテディオのロゴとエンブレムが変更になりますね。
特にエンブレムはこれからのモンテの象徴となるべきシンボル。
何せモンテディオ=山の神ですから、これまでと同様三山は外れる事は皆無。連なる山々に山の神が住むとされていますから、これはエンブレムからは外せません。
それと青白の後光が天空から三山を照らす。こんなイメージです。
そもそも山の神は女神です。ですから、登山道の入口には今も姥様が怖い顔をして登山道でにらみをきかせています。女人禁制でありましたから。なので個人的には女神も欲しいところですが、それは先ずありません。
また出羽三山には東北で唯一の皇族が眠る神社があります。今も信仰の熱い羽黒山をはじめ、出羽國には多くの信仰が語り継がれています。
大昔、京都から船で逃れてきた皇族(はちこの皇子)は日本海を北上し、浜で8人の乙女が踊っている所で見惚れて上陸する訳です(今の八乙女です) そこから三本の足を持つカラス(ヤタガラス)にカアカアとうながされ、着いた場所が今の羽黒山となる訳です。このヤタガラスは今のJFAのエンブレムです。
ですから、このモンテディオと名前が付いた時から、山の神が住むこの三山は外す事はない!という事です。新たなエンブレムにはそういった想いが含まれているかもしれません。
先ずは妄想しながら、待つ事にしましょう。
少しは山の神のいきさつが分かって頂けたら本望です。
さて、何事も切り替えが必要です。
お仕事も頑張って下さい。
263525☆ドムドーラ 2021/11/22 02:26 (iPhone ios15.0.1)
今日もお疲れ様でした。
まぁ、選手達は切らしていましたね。リスク管理は良くありませんでした。リスタートに対処出来てない=集中力の問題です。
前半は2失点してても仕方なかった内容です。
なので7失点もあったかと。これが昇格争いしていたら違ったとは思います。
ただし、選手達にはどんな状況でも、お金をかけてくれているサポーターやファンがいる事、サッカーの出来る環境があることを考えれば、それらを含めて、どんな試合でも全力で闘う覚悟は必要です。
それがプロです。
サッカーにはどんな時でもモチベーションがあります。昇格降格に影響しない中位だとしても、こういう時の強さが、選手の素質だと感じています。
263524☆ああ 2021/11/22 01:41 (iPhone ios14.8)
あと2節このままの失点なら来季監督の早期解任あるな
263523☆ああ 2021/11/22 01:13 (iPhone ios14.8)
半田陸って星野源さんぽいよね
263522☆ああ 2021/11/22 00:45 (iPhone ios15.1.1)
ビクトルも藤島も後ろからのビルドアップにこだわり過ぎる。藤島本人もコメントで相手の裏へのロングキックも使えば良かったと言ってるけど、試合中になぜ気づかないかなぁ。
加藤、中原、マル、樺山、アバウトなボールを奪えるだけの能力あるのに。
263521☆あい 2021/11/22 00:33 (SO-52A)
マルちゃん得点後ベンチに向かって吠えてた?
スタメンで使わないことの監督に対する抗議?
↩TOPに戻る