過去ログ倉庫
278929☆ああ 2022/02/26 09:49 (iPhone ios15.3)
選手層厚いんだからいろいろ試してほしい。
まだその段階なのかな
278928☆ああ 2022/02/26 08:26 (iPhone ios15.3)
女性 24歳
河合
河合出しときゃいいんだよ
278927☆ああ 2022/02/26 08:25 (iPhone ios14.8.1)
>>278871
十分すぎるくらいゆっくり休んでたよね〜
離脱という名のリフレッシュ休暇
278926☆ああ 2022/02/26 08:21 (SCV46)
_______________
|モンテは山形の宝物!! |
| 冬雪にも負けない山形魂 |
 ̄ ̄\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|° | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  ̄\
/ / ̄ |
/ ● \
/ |
\___ |
\ |
__/ /
| /
\ /
 ̄\ /
\_____/
278925☆ドムドーラ 2022/02/26 08:10 (iPhone ios15.0.1)
2戦目を前に
アウエー2試合目。ワクワクとドキドキしかない。
ズルズル行くのか、それとも噛み合いまくって大量得点で逃げ帰ってくるのか。楽しみばかりだ。
選手の云々もどうでも良いのです。あの選手は駄目、この選手は良い、そんなのを話あって何か得意げに感じるのは自分の中だけにして下さい。
恥ずかしい限りです。
サポーターなら、勝った事に歓喜し、負けたら選手と共に悔しがる。やる気が見えないなら、叱ってもやる。
現に選手同士でも悪いプレーの時は言い合いにもなります。そうやって少しずつ構築していく。
そうやってまとまって行くのです。
チームとはそう言うものだし、その中にサポーターは位置的に入るべきです。
さぁ、選手と共に楽しもう!
ハラハラとドキドキも
選手と共に。山形一丸
278924☆雪いらない派 2022/02/26 08:06 (F-04H)
真面目にシーズン移行しそうだよね。ヤバイ、、、スタジアム整えないと山形でサッカー出来なくなる!
278923☆あかざ 2022/02/26 07:28 (iPhone ios15.3.1)
>>278921
特例ってなに?
278922☆ああ 2022/02/26 07:17 (SCV46)
モンテのクラブビジョン
@
ACL出場
A | ̄ ̄
J1定着 |
B | ̄ ̄
J1昇格 |
| ̄ ̄
|
278921☆ああ 2022/02/26 07:06 (iPhone ios15.3)
にしてもアウェイ4連戦はきついよな
この罰ゲーム受けるくらいならホーム4連戦欲しいわ
我々はJリーグに参加してからリーグ開幕戦をホームで開催した事は一度も無い訳でJリーグから雪国特例を受けているからサッカーが出来る事を忘れてはいけない。
決して罰ゲームでは無いでしょ。
278920☆わら 2022/02/26 07:05 (SH-02M)
>>278919
スタジアム、間に合うかね
278919☆ああ 2022/02/26 06:34 (iPhone ios14.8.1)
来年からACLが欧州に合わせて秋かいさに変更だって。Jリーグの秋春移行も加速するかも。
278918☆ああ 2022/02/26 05:59 (iPhone ios15.3.1)
ゴールはケチャップ
それよりも守備
278917☆ああ 2022/02/26 01:16 (SO-01L)
ヤマガタイチガン!
278916☆おおあ 2022/02/26 01:00 (iPhone ios15.3.1)
>>278914
ポゼッション攻撃サッカー標榜し始めた2020と2021の得点が、守備からのカウンター戦術の2019と変わらないと言うジレンマ
チャンス創出数、シュート数めちゃくちゃ増えてる分如何に決定力がないかを如実に表しているのが悲しい。
278915☆もんて 2022/02/26 00:48 (iPhone ios15.3.1)
長くなり申し訳ないです。
CBの弱気なビルドアップに加え、南と藤田の近距離間でのパス交換で崩す事は出来るけど、引かれた時に相手の陣形崩す展開力に欠けると言う欠点が合わさるとこうなるよね。去年からの課題。
どちらも期待できる野田と小西居ればまた違うのかなと。
結局康太が草津戦みたいな状況だと下がって受けるしかない上に、両サイドとCFの動き方が単調でスペースを作り出せないと引かれたら行き詰まる。
例えばCFが引いて囮の動きしたり、外に張ったSHが中に動き出す事で相手のサイドの守備組織を壊すと言った細かな作業が少なかった印象。
マリノス並に洗練された戦術ならまだしも、サイドの2人がスピード重視かつ利き足側に配置してしまうと縦に行きたがる傾向が出てしまう訳だから、中にも縦にも行ける利き足とは逆サイド配置、人選が現状理に適ってるのかなと。
↩TOPに戻る