過去ログ倉庫
326722☆ああ 2022/07/03 10:41 (iOS15.5)
男性
今年は諦めよう
返信超いいね順📈超勢い

326721☆ああ 2022/07/03 10:40 (SOV40)
でもさ、俺たちは戦ってくれている選手監督を信じて最後まで応援しよう。
我々が目指すサッカーは一朝一夕で完成する簡単なものではない。
モフはまだ1年しかやってない。あと3・4年は支えなければJ1定着は出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

326720☆ああ 2022/07/03 10:40 (iOS15.5)
男性
楽しく笑顔で練習するのはいいことよな

けど公式のインスタTwitterみてるとイラっとするときある
返信超いいね順📈超勢い

326719☆ああ 2022/07/03 10:38 (iOS15.5)
>>326716
思いかえせばスーパープレー生まれるの大半アウェーであることについて
返信超いいね順📈超勢い

326718☆ああ 2022/07/03 10:38 (SO-53B)
動いてそうですね。

ピーターの試合後のコメント見ても、相当責任を感じるコメント出てたから、自ら申し出るパターンもあるかも。

康太が言ってたようにチーム内に戦う姿勢が見えないというのも、山形特有というか、そこは改めていかなきゃ行けない。

仮にみんな技術の高い選手だとしても、J1や世界のクラブのチームの練習はまさに戦で、味方もガンガンけづるし、アピールする為に必死に取り組む。

闘将が必要かも!康太が1番キャプテンシーあるし、これも山田拓巳選手の影響もあるかと思うが、

選手のみんな仙台戦でやりきった感はなんか感じる

疲れもあるだろうけど…ホームであれだけの声援で、0-2はあまりにもサポーターが可哀想かなって流石に思った。
返信超いいね順📈超勢い

326717☆ああ   2022/07/03 10:38 (iOS15.5)
プレーオフすら厳しいな
返信超いいね順📈超勢い

326716☆ああ 2022/07/03 10:37 (iOS15.5)
勝ちたい試合と勝てる試合・・

仙台戦は家を出る時からワクワク感が凄かった。
勝ちたい気持ちが大きく結果は引き分けだったが試合内容も良かったしユアスタの雰囲気にも魅了させられた。
栃木戦はホームで声出し応援が出来る喜びが有り同じく行く前からワクワク感があった。
しかしながら勝たないといけない試合に結果は0-2の完封負け。
後方でボールをクルクル回しているDAZNか?って感じ。
ホーム戦よりアウェイの方が楽しかったってどう言う事か。

あくまで自分的感想なので。
返信超いいね順📈超勢い

326715☆ああ 2022/07/03 10:36 (iOS15.5)
>>326714
ギシさん、カガさん、いしかわさん、
ミヤザワさん、ザキさん、助けてくれー
返信超いいね順📈超勢い

326714☆ああ 2022/07/03 10:35 (iOS14.8.1)
>>326706

山田キャプテンは嫌われ役になる覚悟はあると思うけど、根本的に性格が優しすぎるんだと思う。
ギシさんみたいなタイプとは正反対だからね。
返信超いいね順📈超勢い

326713☆ああ 2022/07/03 10:34 (SO-02L)
康太のコメントってすごい爆弾だよね。もちろんいい意味で。
公式で「うちのチームは練習本気でやってません」って晒されるの、他のモンテ選手はどう思ったか?

自分ならまぁ恥ずかしいね。
心当たりあるにしろないにしろ、その中にいてプロサッカー選手であると胸を張るのは出来ない。

ここからがサッカー選手として、1人の人間としての価値を試されるときだと、奮起できる選手がどのくらいいるか。
返信超いいね順📈超勢い

326712☆ああ 2022/07/03 10:34 (iOS15.4.1)
男性
>>326587
そういうチーム結構多いよ
なんせ昇格を目標に上げているチーム何チームあると思う?
返信超いいね順📈超勢い

326711☆あああ 2022/07/03 10:32 (SO-52A)
ビエルサにオファーしてみよう 日本一のフットボール期待できるよ
返信超いいね順📈超勢い

326710☆ああ 2022/07/03 10:31 (808SH)
選手の獲得は、何かすごいシステムの分析結果をもとに行っているんでしたっけ?
今の状況を見ると、技術やフィジカルの部分は分析できても、メンタルの部分は分析不可能なシステムなのかな…?
返信超いいね順📈超勢い

326709☆ああ 2022/07/03 10:30 (iOS15.5)
>>326705
次の長崎熊本で結果出なければクビにする宣告かな?
でも下手に出るくらいなら大敗したほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

326708☆ああ 2022/07/03 10:29 (iOS15.5)
強いとものすごく持ち上げるが、上手くいかないと手のひらを返したようにブーイングが凄く、最悪、無関心を装い、集客が減る県民性があること

Twitterより


例えば38節くらいで首位か2位だと10000人超える、プレゼントあれば10000人超える
しかし、普段は5000人から6000人
負けるとわかればすぐ、はーい負け負けかえっびゃーかえっびゃーとゾロゾロご帰宅
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る