過去ログ倉庫
381090☆琴ノ若は郷土力士ではない   2022/12/19 16:25 (iOS16.2)
クラブはえぬきの中心選手が海外移籍叶わずJ1の降格候補チームに移籍
そこでも試合に絡めず1年で町田に移籍

っていう黒川パターンだけはならないで欲しいよ、半田
返信超いいね順📈超勢い

381089☆ああ 2022/12/19 15:57 (iOS16.1.2)
別にいいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

381088☆ああ 2022/12/19 15:49 (iOS16.1.2)
前河更新しちゃったか〜
返信超いいね順📈超勢い

381087☆ああ 2022/12/19 15:31 (iOS16.1.1)
>>381082
中学までの実力でプロなれるかは決まりません!

いい選手を高校年代で伸ばす力がないのです。
いい選手は確実にいます。それを伸ばせるチーム、指導者が足りないのです。

なので、個々の力を伸ばせるチームを1つ作る、いい指導者がいるチームを作る。それがモンテユースだといいなと僕は思いました!
返信超いいね順📈超勢い

381086☆ああ 2022/12/19 15:13 (iOS15.6.1)
でも、ウチの寒い実家では暖房つけてない部屋に置いておくと、キンキンに冷えとるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

381085☆ああ 2022/12/19 15:12 (iOS15.6.1)
それは中に空気の層があるからじゃない?

知らんけど。
返信超いいね順📈超勢い

381084☆ああ 2022/12/19 15:06 (iOS16.1.2)
どうでもいいんだが、みかんって雪に突っ込んでもあまり冷えないじゃん?あれなんで?
返信超いいね順📈超勢い

381083☆ああ 2022/12/19 14:56 (808SH)
>>381082
たしかに弱いかな。

中学生くらいまでは、フィジカルとメンタルさえあれば勝っちゃうこともよくある。

高校から急激に弱くなるのは、身長体重などフィジカルがだいたい揃ってくる年代で、だんだんそれだかけじゃ通用しなくなる。
そしたらどこで差がつくかと言ったら、トラップやキック等のちょっとした精度の差、基本技術。

山形は、それまで基本的には大きい、足が速い、キック力だけを見て選抜やら選ばれるんだけど、技術というところはあまり見ない。技術高い子はだいたい小さいから。選ばれたからとて、基本技術の練習などせず、ボール回しとゲームばっか。当然試合も勝ったり負けたり、安定した試合にはならない。

手っ取り早く勝つことしか考えないチームも多い。

山形の育成年代のチームは基本技術をそこまでみっちりやってるところはまず無い。自分らでスクール探して習得するしかないもんね。

そんな現場を見目の当たりにしてきたのであらためて思うが、これでは山形県のサッカー技術、レベルは上がらないだろうなぁ…と危機感を感じてしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

381082☆ああ 2022/12/19 14:31 (iOS16.1.2)
>>381059
いや、普通に弱いよ。

中学まで、普通に強いなら何故こんなに山形出身のプロが少ないの?
多分山形出身のプロが一番少ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

381081☆ああ 2022/12/19 14:30 (iOS16.0)
>>381078

優勝しましたが、じゃなくて、優勝してるんだからこそそこを県内にとどめてカメイに出てるジュニアユースの選手はユースに上がるだろうからそこで成長して、大学経由でもトップに上がれるようにしていくしかないでしょ。弱いなんて嘆いてたって仕方ないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

381080☆ああ 2022/12/19 14:28 (iOS16.1.2)
新幹線が運休だから発表できないとか?(笑)
返信超いいね順📈超勢い

381079☆ああ 2022/12/19 14:19 (S6-KC)
こないなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

381078☆かか 2022/12/19 14:17 (SO-53B)
>>381059
中学年代まで強い?全少は毎年全敗予選リーグ敗退。しかも無得点がほとんど。カメイカップも今年は優勝しましたが、これまでの成績見ても・・・?。バラけるのはどこの県も一緒。育成年代に問題有りなのは明白。モンテから変えて欲しい。こんな話、余所でやれって言われそうだけど、下部組織の成功なくしてトップチームの繁栄なし。
返信超いいね順📈超勢い

381077☆ああ 2022/12/19 13:59 (Mi)
時には起こせよムーヴメント
返信超いいね順📈超勢い

381076☆ああ  2022/12/19 13:50 (SO-51A)
暇だのぅ…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る