過去ログ倉庫
416885☆ああ 2023/04/26 17:20 (iOS15.5)
モンテ対金沢のゴール取り消しに対する見解。
ブリーフィングではJFA審判マネジャーJリーグ担当統括の東城穣氏が「攻撃側のファウル」で誤審はなかったと説明。「フィールド上の判定をサポートしたい」と結論づけた。イサカがCKを蹴った直後、公式映像の時間で57:10ごろの接触がファウルにあたるという。なお、ファウルになる接触強度の基準としては「最終的にはフィールド上のレフェリーの主観に任されている部分」と述べた。
この東城とかいう奴、意地張らないで潔く誤審を認めるべきだよな。逆にこういう奴がマネージャーやっているから、審判のレベルが上がらないんだよな。
これが田中のファールだというなら、コーナーキックのシーン、ほとんどがファールだよなwww
416884☆ああ 2023/04/26 16:51 (iOS16.1.1)
>>416883
開幕連続ホームにはならんかね
ならんよな
416883☆ああ 2023/04/26 16:42 (SO-02L)
カラーボールが怖くて仕方ないJリーグのことだから
12月も2月も山形ホームで試合は組まれないだろうね
秋春制が実現すれば
開幕4試合連続アウェイなんて可愛く思えるくらいの日程くんが待っているかもしれないってことだ
416882☆ああ 2023/04/26 16:12 (iOS16.1.1)
>>416879
今までの開幕通りウィンターブレイク明けはホーム試合は行われないんじゃない?
416881☆ああ 2023/04/26 15:39 (iOS16.4.1)
秋春制に移行した場合の日程案は7月末か8月初めに開幕して翌年の5月末または6月初めに閉幕。
1月は中断する。
某新聞紙面より。
416880☆ああ 2023/04/26 15:24 (iOS16.3.1)
>>416876
それは関係ないでしょ。
どちらかといえば楽天との試合の兼ね合いかな。
416879☆ああ 2023/04/26 15:06 (SO-02K)
秋春制になっても現地に行ける人ってどれくらいいるのかな?12月〜3月の間で仮にホームゲームが組まれた場合、1番近い仙台でホームゲーム開催とかなってしまうのかな?
416878☆ああ 2023/04/26 14:46 (iOS16.4.1)
>>416874
事細かな公表は無くても約束している訳だから今の状況について社長から話しがあっても良いんじゃない?
話す事が無いんだと思うよ。
416877☆ああ 2023/04/26 14:31 (iOS16.4.1)
クラファンしたら1億くらいすぐ集まりそう。
416876☆ああ■ 2023/04/26 13:25 (iOS16.4.1)
>>416861
全てがシーズン移行に向けて動いてますよ。
来月平日デーゲームも、冬場の平日開催を念頭にした試験的な意味合いもあるでしょう。
スタジアム運用目標が25年シーズンだったのもそう。
17年にJリーグはシーズン移行はしないと結論を出しました。
ですが、田嶋は諦めず資金力豊富な中東を味方につけACLを移行させました。
今度はそれを盾にシーズン移行を要請してます。
外堀から埋めて来てるんで、最早強制的に移行なるでしょう。
416875☆ああ 2023/04/26 13:14 (Pixel)
>>416849
9人で決めるのか…
416874☆ああ 2023/04/26 12:43 (iOS16.4.1)
>>416873
いちいち事細かに公表しないでしょう。
416873☆ああ 2023/04/26 12:33 (iOS16.4.1)
>>416855
調べたら当時ユアスタの設計費は3億と出ている。
多分モンテの場合設計の段階までも進んで無いでしょう。
建設に際しては何か決定事項があれば発表していると思うけど現実的には進展は無いんだろうね。
416872☆ああ 2023/04/26 12:10 (iOS16.4.1)
>>416871
ふるさと納税云々じゃなく、直接寄付すれば
416871☆あお 2023/04/26 11:53 (iOS16.1.1)
>>416868
というか天童市あたりがふるさと納税で建設資金集めてくれないかな
控除上限まで出すよ
↩TOPに戻る