過去ログ倉庫
523834☆ああ 2024/03/14 10:07 (K)
中盤がスカスカで、相手は数人いる中で有田一人でなんとかしろってのは酷だよ。
523833☆ああ 2024/03/14 10:06 (K)
そういえば、庄司夢ノ助くんホンダで途中出場してたぞ。まずはJFLで成長してもらって、いつか帰ってきてほしいね
523832☆ああ 2024/03/14 10:01 (K)
個人的に、後藤選手が怪我から戻るまで、杉山選手がトップ下入って、右はイサカ選手と横山選手で回していったほうがいい気がします
トップ下のクオリティが低いと昨日の有田選手みたいに孤立させたり無茶なボールをあげざる得ないので
トップ下で一人剥がせるだけでかなり良くなると思うんだけどなぁ
523831☆ああ 2024/03/14 09:58 (iOS17.3.1)
>>523802
精神的な物で素人でもわかる物ですね。
なんでも擁護する人はプロなんだからみんな戦ってる。と言い。批判されると選手も人なんだと都合のいい事を言い出す人いるけど。
人だからこそ、素人にも伝わる物、理解出来る物もある。って事。
塁と潤哉が良い例。
塁は性格的な物で、技術が追いつかずに空回りする時もあるけど人一倍気迫が伝わってくるし。
潤哉は自信を得た事で表情、目付きが全然変わった事に気が付かないか?
それがプレーに出るから気迫を感じる。
それが感じられない選手は技術もメンタルもまだまだ試合に出るレベルじゃない。って事。
523830☆ああ 2024/03/14 09:47 (iOS16.7.6)
小野→吉田 大幅戦力ダウン
野田→熊本 戦力ダウン
チアゴ天→氣田坂本 戦力ダウン
他スタメン一緒じゃ強くなるはずがない
昇格候補には反則級の外国人選手がいる
移籍期間クローズ前に動いてフロントよ
523829☆ああ 2024/03/14 09:43 (K)
>>523825
違うわ。
有田が1トップな以上、富山の戦術としてはああなるのはしょうがない。
逆にその状況を活かして、國分、杉山、加藤が裏を付く、抜ける動きをしなきゃいけない。
1回杉山が裏に抜け出してキーパーと1対1になって外した場面あったが、あれをもっとしなきゃならなかったが、その3人のドリブルとパス精度が低く、お互い噛み合わない、ズレがずっと続いてみんな後手後手になってた。
それがうまく行けばスペースが空くから有田は本来の動きも出来たはずたが、そこからみんな始まってたんだよ!って事だよ。
有田が……て話じゃないんだよ!
523828☆ああ 2024/03/14 09:40 (iOS16.6)
男性
>>523827
山形の冬知らないやつみたいだけどどこ住み?
523827☆あああ 2024/03/14 09:38 (iOS17.4)
キャンプで疲れてるからしょうがない
という投稿よく見るがただの言い訳で草
毎年言ってるだろう
キャンプが長すぎるんだと。
523826☆ああ 2024/03/14 09:37 (K)
早急にレレ復帰求む
523825☆ああ 2024/03/14 09:32 (iOS17.3.1)
>>523822
擁護したい気持ちはわかるけど、サッカーちゃんと見た方がいいよ。
単純に突っ立ってボールくるの待ってることがモンテのワントップに求められるもんじゃねーから
523824☆みねっち 2024/03/14 09:32 (K)
男性 43歳
富山ブラックラーメン
昨日お昼頃富山に着いてブラックラーメンなるもの食べたんですが山形のラーメンとは違った濃い味、言い換えればしょっぱい味でびっくりしました。肝心の試合も厳しい言い方をすればしょっぱい試合でしたけどここで終わるか這い上がるか、昨日とは違った姿見せてくれると信じてます。
試合は負けたけど路面電車内で観光で居合わせた方レッズサポの方から勝つといいですねと声をかけられたり帰りバスなくて途方に暮れてたんですが近くにいた方のご厚意で富山駅まで自家用車で送っていただきまして本当にありがたかったです。ありがとうございました🙇。長々とすいません🙏
523823☆ああ 2024/03/14 09:29 (K)
坂本、杉山、氣田、加藤はこんなもんじゃない
有田を活かすプレーが増えれば、得点量産体制に入ると思う。
スロースターターなのはしょうがないと思う。
長いキャンプからの寒い山形、疲れもあるだろう
しかも慣れない土地での生活。
だからこそサポーターのいい雰囲気だけは選手に届け続けたい!!!
523822☆ああ 2024/03/14 09:29 (K)
>>523814
あんだけ引かれてて動きようなんかあるか?ちゃんと試合見ろよ。
523821☆ああ 2024/03/14 09:27 (iOS16.6)
男性
杉山、加藤、坂本は去年ほとんど試合に出られなかったから試合感が鈍ってるのは間違いないからね。
去年でいう西村や小野のように、徐々にパフォーマンス上げてくれるまで我慢だ!
523820☆ああ 2024/03/14 09:26 (iOS17.3.1)
>>523793
2は今年から一部指定先だから仕方ないのはある
↩TOPに戻る