過去ログ倉庫
555484☆ああ 2024/04/29 06:58 (K)
男性
>>555347確かに南と熊本はヤバい。でも川井は良かった。組む相手によるよね。
555483☆ああ 2024/04/29 06:57 (iOS16.3.1)
男性
>>555476
誰が見ても徳島の方が強いと感じました
555482☆あお 2024/04/29 06:55 (iOS17.3.1)
昨日に限らずアウェイのとき毎回走り負けてる気がする
選手もそうだけどコンディショニングコーディネーターって何?
と思ってしまう
555481☆ああ 2024/04/29 06:55 (K)
ロングスローでも縦ポンでもドン引きでもなんでもいいから勝てるサッカー見つけてくれ。
もうパス回しヘタなのも走れないのも決定力がないのも十分わかったんだから泥臭くいこうよ。
555480☆ああ 2024/04/29 06:53 (K)
ホーム岡山戦はかなりやられそう…また、来週は苦手なアウェイだし。もしかしたら、3連敗になるの可能性。ホームゲームは観戦やめました。おうちでダゾン観戦にします。1人だし罵詈雑言になっても全然オッケーだしね。
色んなイベントで集客を考えてお金集めないとは分かるが、やっぱり勝たないとスタジアムには行きたくなくなるわ、負け方の内容も酷いしね。ずーと前にイベントしてお金集めるVs勝つほうが先の論争ぽっいのありましたけど、やっぱり1番の集客は勝つことだよね。あと、お金集めたいわゆる、強化費なんだけどどこに使ったのという位酷い。こんなの、デラチア、ドウグラスさん残せば良かったのに。どーんとそういうところにお金かけたなら。
555479☆もん 2024/04/29 06:53 (iOS17.4.1)
羊頭狗肉
J2優勝、今年は本気度が違うなど信じていた自分がバカでした。目が覚めました。
555478☆もん 2024/04/29 06:53 (iOS17.4.1)
羊頭狗肉
J2優勝、今年は本気度が違うなど信じていた自分がバカでした。目が覚めました。
555477☆ああ 2024/04/29 06:53 (iOS17.4)
素人考えだがパス練習なんか全体練習の後の自主練でやればいいのであって、全体練習では前に言っている人がいたが、もっと俯瞰的な視点からの動きを練習すればいいのに
ほんと視野が狭すぎると思う
だから走らないしボールや人を動かす動きもない
555476☆ああ 2024/04/29 06:46 (iOS17.4.1)
ダービーではボールを63%支配し圧倒的にパス成功率も高い試合運びをしたしシュートも15本打ちました。
しかし結果内容は完封負けの完敗で仙台の森山監督は思い描いた試合運びが出来た勝利と言う。
ダービーを誰よりも1番知る渡邉さんが初めてトップチームの監督になった森山仙台に負けた。
逆に昨日の徳島戦はスタッツでも相手が全てで上回っていてシュート数から見ても良く2失点で済んだと思える内容だった。
徳島にはクラブとして色々な苦境もあって下位に沈んでいて昨日はホームで絶対勝ちたいと言う気迫を感じるゲームだった。
スタッツを見れば対照的なこの2試合だが共通点があるとすればどちらも選手個々の技術や戦力と言うよりチームとして相手が"気迫"で上回っていたと思うのは私だけでしょうか?
555475☆ああ 2024/04/29 06:45 (K)
鉄槌を下せる外国人監督に変わって。
555474☆ああ 2024/04/29 06:42 (K)
シュート打たない、チンチラボール回し、走らない
対人の弱さ、視野が狭い、総合的に下手くそ集団
応援やめます。
555473☆ああ 2024/04/29 06:40 (iOS17.4)
今年は戦後のコメントで想定外というコメントが毎試合のようにある。
昨年は連敗していた時でも想定外というコメントを目にしたことはなかったようなきがする。
そこも問題だと思うし、小西のコメントにあるけど相手が5枚だとウチは突破するのが難しいとあるけど、そしたら全チーム5枚にしたらウチは勝てなくなってしまう。
戦術もそうだし、選手個人の戦い方もそうだし、小西のコメントが今のモンテの全てを語っているような気がする。
555472☆ああ 2024/04/29 06:39 (K)
男性
>>555454
ラツィオ?例になってないけど?鎌田はサッリが欲したわけではないから使わなくて当然。今年の不調はミリンコヴィッチの穴とインモービレの衰えに尽きるよね?
555471☆ああ 2024/04/29 06:34 (iOS17.4.1)
とにかく走ってくれ
以上!
555470☆佐藤 2024/04/29 06:27 (iOS17.4.1)
最悪の目覚め
↩TOPに戻る