過去ログ倉庫
819076☆ああ 2025/09/07 07:39 (Android)
>>819061
イエロー持ちは話が通じないから無理
819075☆ああ 2025/09/07 07:27 (iOS18.6.2)
何でもパーフェクトにはならない
山形は車社会だから新スタの作りや設備の話しが多いけど1番は駐車場整備が非常に大事な事です。
毎回駐車場利用でストレスを感じる事は避けて欲しい。
電車に関してはアクセスとかは大きな問題でも無いと思う。
駅から遠いスタジアムは調べたら山形よりもああ結構ある。
819074☆ああ 2025/09/07 07:04 (iOS18.6.2)
>>819068
15.000人収容は身の丈に合ったスタジアムで十分でしょう。
819073☆ああ 2025/09/07 07:01 (iOS18.5)
男性
インサイド見て、来年はレレキャプテンいいなと思った。キャプテンに向いてるよ彼は。
819072☆ああ 2025/09/07 06:56 (iOS18.6.2)
>>819061
工事の関係者って事じゃないすか?
819071☆ああ 2025/09/07 06:55 (Android)
>>819068
座席が15000であって、立見分とかその他座席がないやつ含めたら17000〜18000とかじゃなかったっけ?
819070☆ああ 2025/09/07 06:47 (iOS18.6.2)
他サポが面白半分に新スタを批判するのはまあ分からなくもないが、モンテサポなのに文句言う意味が分からない
山形という土地にプロサッカーチームがあることに感謝だし、人口の少ないこの県に新スタを建てようとしてくれることに不満があるなんて理解できない
スポンサー並みに資金的に貢献している人なのか?
819069☆あお 2025/09/07 06:44 (iOS18.5)
前回と今回のパース見比べると細かいところも変わってるな
メインの横に2階建の建物がある他にバクスタの裏にも平屋の建物があるように見える
819068☆ああ 2025/09/07 06:26 (Android)
結局15000席かぁ
18000席ぐらいあってもいいんだけどな
819067☆ああ 2025/09/07 06:15 (iOS18.6.2)
新潟のスタジアムはライブとかで時たま行くけど、シャトルがしっかりあるなら文句なし。
山形より遠くて歩いてなんて絶対無理。
それでも上手く使って繁盛してる。
それに屋根は、フクアリと同じ感じでしょ?それ以上前にって無理じゃない?
駅なんて山形で生まれて旅行、帰省以外で使ったことないので、言っているのは本当に山形サポなのか。
819066☆ああ 2025/09/07 05:12 (iOS18.6.2)
>>819057
たぶん、これはモンテ側も想定してますね。もしかしたらインフラ整備に入ってる可能性もゼロじゃないのでは?と思ってます。
それから、自分は鉄道の際の車両の不便な部分を直接担当の方に伝えさせてもらいました。現行の臨時が2両であることでホームに溢れてしまうこと(次はスカスカなこと)新幹線へのアクセスを想定した発車時間でないとアウェイの人が大変だということですね。初めて聞いた意見だと言われました。新スタの運営に実際に利用した人の意見は貴重だとのことなので、鉄道利用しての課題と打開策がある方は意見を出してみてはどうでしょうか?
819065☆ああ 2025/09/07 05:01 (iOS18.6.2)
>>819063
変わらない感覚だね
819064☆ああ 2025/09/07 05:01 (iOS18.6.2)
他サポの上から目線がむかつく
こっちはこっちなりに頑張ってるんだわ
819063☆ああ 2025/09/07 05:00 (iOS18.6.2)
>>819031
そもそも、天童南駅からの距離で遠いって言ってる意味がわからないんですけど…。駅の改札がイオン側だけなのとパナソニックの工場の関係で確かに若干迂回はするけれど、そんな遠いですかね?蘇我からフクアリとか、泉中央からユアスタのビジター席側とかと何ら変わらないカンカンなんですけど。町田とか清水とか藤枝とかなかなかな距離ですよ。
天童南駅を改修して、NDスタ側からも入れるようにしたりキャパを増やすのと、試合日の臨時列車を増やすこと、可能なら車両を6両編成にすることで変わる気もします。あとは、パナソニックさんにお願いして試合日に敷地を通路として開放してもらうとか。自分は鉄道利用しますけど、山形は悲観するほど駅から遠くないです。
819062☆ああ 2025/09/07 04:47 (iOS18.6.2)
>>818973
駐車場からは見えません。
フラットに見えますが、確か4mくらいの高低差があります。うまく高低差を利用して自然に壁になってます。完成をお楽しみに!
↩TOPに戻る