過去ログ倉庫
840743☆ああ 2025/11/05 08:54 (iOS18.7.1)
>>840741
忘れるも何も、貴方にも私にも何もできない事😛
840742☆ああ 2025/11/05 08:51 (iOS18.7.1)
結局建築関係の噂聞いた人はダンマリなんだね
840741☆ああ 2025/11/05 08:39 (iOS18.6.2)
>>840733
50億はもう忘れるのか?
840740☆ああ 2025/11/05 07:58 (iOS18.6.2)
やっと極青プロフ見たけど、亮太朗「あんま俺モテてこなかった」とか苦しすぎる嘘ついてて草
840739☆ああ 2025/11/05 07:50 (iOS18.7.1)
ラーメンで夢中になったのは環七板橋にあった土佐っ子ラーメン
当時流行ってたらしい背脂が丼いっぱいにチャチャされてた
夜中迄行列だったので気になり一回食べたらどハマり
環七に大量の車がのんびり路上駐車できた時代の事だな
840738☆ああ 2025/11/05 07:44 (Android)
>>840730
おり久かな。代替わりして
微妙になったって人居るけど
俺は好きだなあ。
というか仙台辛味噌って有名じゃなくね?
カップラーメンのイメージだわ笑
840737☆ああ 2025/11/05 07:43 (iOS18.7)
>>840730
味よし
840736☆ああ 2025/11/05 07:36 (Android)
天理ラーメンという奈良のご当地ラーメンがあるのですが、それも美味しいです
840735☆ああ 2025/11/05 07:33 (iOS18.7)
>>840734
家系がほとんどのはずないから。
840734☆ああ 2025/11/05 07:26 (Android)
首都圏住みだけど、家系がほとんどで山形のあのさっぱりした系のラーメンが恋しくなる。
840733☆ああ 2025/11/05 07:03 (iOS18.7)
今年は、ラーメンの話でのんびり年越しですね。
840732☆あお 2025/11/05 06:51 (Android)
人生半分関東住み
山形のラーメンが染み付いた私にとって家系で最初に食べたのが約30年前の杉田家 味の濃いスープに太麺に感じた美味しいとは正直言えなかった。◯田商店のようにフランチャイズ形式のスープとは違う味。都内やあちこち食べて正直に美味しいと言えたのは佐野実の支那そばやかな
840731☆ああ 2025/11/05 06:41 (iOS18.7.1)
環状○号線ラーメン大好き
>>840711
都内には美味しいラーメン屋さん沢山ありますよ。
都会ほど色んな味も多い訳でもっと食べ歩きした方が良いかも。
840730☆ああ■ ■ 2025/11/05 05:53 (iOS18.6.2)
>>840729
ずっと思ってたけど仙台辛味噌ラーメンってなかなか見当たらないのだが何処の店美味いのか教えてくれ。
あじよし以外で。
840729☆ああ 2025/11/05 05:49 (iOS18.7)
>>840693東北のラーメンといえば喜多方ラーメンと仙台辛味噌ラーメンが美味しいですよね
↩TOPに戻る