過去ログ倉庫
13490☆便利な世の中 2016/05/29 22:54 (P06C)
世界中に、うp主さんがいる便利な世の中になったもんだ(゜o゜)
ありがたや、ありがたや(^○^)
多少の誤翻訳があっても、翻訳ソフトで読めるし
感謝、感謝m(__)m
返信超いいね順📈超勢い

13489☆ken.i 2016/05/29 21:17 (Chrome)
U20アメリカ戦
さがせばあるものです。

ニューギニアでのアメリカ戦ハイライト。

返信超いいね順📈超勢い

13488☆☆☆ 2016/05/29 17:09 (740SC)
あっ訂正です。
公式戦と親善試合は例えば交代出来るメンバー数が違う…です。
返信超いいね順📈超勢い

13487☆☆☆ 2016/05/29 17:06 (740SC)
公式戦と親善試合は全く違うので、対戦成績を分けて考えた方がいいと思います。

公式戦と親善試合は例えば交代出来るメンバーが違ったりするので、あくまでも参考程度に捉えて、
対戦成績もガチの公式戦と一緒にしないで参考資料として見るくらいでいいと思います。
親善試合は、勝ったと言って喜ぶんじゃなく、ここがいけなかったから今度公式戦でアメリカとやる時は注意しようとか、そういう資料として使った方がいいと思います。
それを積み重ねることでW杯や五輪などの大きな大会でなでしこの花を咲かせることが出来るんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

13486☆おお 2016/05/29 16:21 (KYV34)
(日テレ)
田中美南 ハットトリック。 (H)5ー0(A)5ー0 湯郷に対して 同じとは。勝ち点26。1人旅で中断。 秋田美作と2回目の欠席だったが 日テレベレーザ強い。
返信超いいね順📈超勢い

13485☆ken.i 2016/05/29 09:37 (Chrome)
U20親善試合 日本 5 - 0 アメリカ
ニューギニア遠征中のU20チームが1年ぶりにアメリカと対戦し、またも圧勝。(前回は3-0)
しかも今回は新戦力を試す意味で、昨年のアジア選手権を戦った「ベストメンバー」からは大幅に変えたのですが。

2015年8月26日の韓国戦
GK:平尾
DF:清水、乗松、市瀬、北川
MF:西田、杉田、隅田、長谷川
FW:籾木、小林

2016年5月28日のアメリカ戦
GK:松本
DF:守屋、市瀬、南、松原
MF:吉田、大久保、神田、水谷
FW:河野、児野

対戦相手のアメリカは強豪です。これまでに18試合で13勝2分3敗の実績を残してますが、
3敗のうち2つが日本のU20(0-3、0-5)、あとの1つはドイツ女子リーグの覇者バイエルン(0-4)。
ちなみにバイエルンのユースチームではありません。レワンドスキ、マイアー、ベーリンガー、ロイポルツ、
シュナダーベックなどの主力級をそろえた顔ぶれで、岩渕も出場しています。(日本のU20との対戦を見てみたい)

はたして高倉監督はフル代表チームの監督に就任してよかったのか?
むしろこの黄金世代にラ・マンガに連れて行った世代を加えて、2020年の東京五輪に備えることに専念されるのがよいと思うのですが。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る