過去ログ倉庫
44006☆なお 2017/07/04 01:34 (SO-02H)
一昨日の試合後
嫌な雰囲気になりかけたが、バクスタ寄りの通路から「どんな時でもサポーターだよ{emj_ip_0792}」って誰かが叫んでいました。

惨敗したけど、僕は気持ち的に救われた。

それが温いかもしれないけど、そこが長野サポーターの良さじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

44005☆おお 2017/07/04 01:05 (SO-01G)
男性
ふざける{emj_ip_0675}ふざけるな!
返信超いいね順📈超勢い

44004☆おお 2017/07/04 01:04 (SO-01G)
男性
キャプテン
毎試合100%の力を出さないとこうゆう試合になるんだと思ったって?サポーターはいつも100%の力で応援してるけど、当の選手は違ったの?ふざける
返信超いいね順📈超勢い

44003☆おお 2017/07/04 00:52 (SO-01G)
男性
監督のコメント
今節終了後の監督コメントに、いつも通り準備して、いつも通り試合に試合に入るように伝えたとあったけど、ここ数年苦手としていて、上位に一泡吹かせようとして挑んでくる相手に、いつも以上の準備をして、いつも以上の気持ちを持って戦わなければあのような結果になるのも当然かと・・・・。
返信超いいね順📈超勢い

44002☆ああ 2017/07/04 00:33 (iPhone ios10.3.2)
日常的にストイックな人は、怪我しないと思われる。
返信超いいね順📈超勢い

44001☆おお 2017/07/04 00:26 (SO-01G)
男性
今年はあまりにも怪我人が多すぎる。とくにDF陣。それだけ体を張ってるということだろうがあまりにも痛い。それにこれからはイエローの数も気になる。
返信超いいね順📈超勢い

44000☆ああ 2017/07/04 00:06 (ASUS_Z01BDA)
22.19さん
ハーフタイムに放送流すの良い案ですね
ビジョンに映しちゃってもいいです

みんなで応援に集中できる環境作りたいですね
返信超いいね順📈超勢い

43999☆ジョー 2017/07/04 00:05 (arrowsM03)
浅野監督、明神レジェンドが来ても昨年までのパルセイロの悪弊が変わらない。強豪、格上相手に勝利した次の試合に格下、下位に簡単に負ける。昨年も天皇杯名古屋に勝利した次の試合福島に何も出来ずに簡単に負ける。これを繰り返すパルセイロというチームの甘さ。どこから来るのか、何が起因しているのか。弱いのか、いや強豪に勝ってしまう、ジャイキリ起こす。ここ数年、エースだった宇野沢の低調と後継者の不在による得点力の低下。確かに一人の得点力有るFW居れば解決できちゃうんだが、今の長野には居ない。やはり長野の守備から入りウノゼロで勝つのはJ2J1のスタイルなんだろう。だからJ2J1のチームとは落ち着いて観れる。しかしJ3は何でも有りの特殊なリーグ。降格ないし昇格目指さない、J1の育成で目立つことでトップへ行くこと、それと昇格至上の混在リーグ。以上から長野の堅い守備によるウノゼロはJ2昇格後にやりJ3抜けるためには得点力に重きを置き2点取られても3点取るチーム。沼津や昨年の大分、まさに昨年までのパルセイロレディースのサッカーだ。ワクワクして楽しいから観客動員もアップ。得点に飢えたFWを用意する必要あるが。堅守を特徴とすると、楽しくなく苦しい。J3を突破するにはどうすればよいのだろうか。素人の愚痴です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る