超浦和レッドダイヤモンズ掲示板

567954560アクセス
投稿:2690353回

現在:362人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
2690353☆ああ 2025/05/14 23:37 (iOS16.7.11)
スコルジャ1期目で堅い守備を身に付けたから、次はヘグモ招聘して今度は攻撃を身に付ける、
みたいな頭でっかちな感じはあるよな。
返信超いいね順📈超勢い

2690352☆ああ 2025/05/14 23:37 (iOS18.5)
リカルドが名将なのは間違いない
いずれのチームも、見ていて面白いサッカーに仕上げてくる
返信超いいね順📈超勢い

2690351☆ああ 2025/05/14 23:34 (iOS18.4.1)
浦和の場合、外部から日本人監督を招聘したケースがない(オファーしても断られる等)から、北欧東欧から監督を引っ張って来やすいように北欧東欧スタイルの戦術(いわゆる攻守のハイブリット型)を西野が採用してると思ってたんだけど、マリノスでもそういう傾向の監督を招聘してるって事は、単に西野が攻守のハイブリット型を好んでるんだろうな。

ただ、あまりにもJリーグの環境とマッチしてない。浦和は西川、ショルツがいたから耐えられたけどマリノスは…
返信超いいね順📈超勢い

2690350☆ああ 2025/05/14 23:31 (iOS18.4.1)
>>2690336

浦和でもこんな感じです。
返信超いいね順📈超勢い

2690349☆ああ 2025/05/14 23:29 (iOS18.4.1)
勘違いしてるの見かけるけどリカ退団は土田氏主導なんだよね。
フロントがスカッドを整えられなかった責任も取らず次の監督を探ってたのがリカルドには分かっていたらしい。

「これを言って問題になるとは思わないが、西野さんと私はかなり近いサッカー観があった。土田さんは少し違う見方があった。いろいろな考え方があっていい。重要なのは全員で忍耐強く、敗戦があった場合も分析しながら進んでいくこと〜

今思うのはマチェイもリカも人格者ではあるのが救い。
それとクラブが1枚岩でなければ迷走を始めると言う事。
返信超いいね順📈超勢い

2690348☆ああ 2025/05/14 23:28 (iOS18.4.1)
リカルドは名将だったんか。
返信超いいね順📈超勢い

2690347☆ああ 2025/05/14 23:26 (iOS18.4.1)
>>2690346

全然言わないよな笑
返信超いいね順📈超勢い

2690346☆ああ 2025/05/14 23:25 (iOS18.5.0)
横浜を背負う責任
返信超いいね順📈超勢い

2690345☆ああ 2025/05/14 23:24 (iOS18.4.1)
>>2690335

ACLEみてても思うが、サッカーはやっぱり監督ありき、戦術ありきなんだよな。
金でスター選手を集めても戦術がちゃんとしてないと、10分の1の人件費しかかけてないチームに負けるんだから。
戦術も理解せず「○○がほしい」みたいなの本当に不毛だからやめてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

2690344☆ああ 2025/05/14 23:23 (iOS18.4.1)
>>2690312

去年の小泉もでた試合はいいパフォーマンスしてた
シュートも積極的だったし良くなってた
怪我で試合になかなか出れなかったけどね
だから今の活躍は不思議ではないな
ベンチにいる、存在しているだけで叩かれるのはここくらいよ
返信超いいね順📈超勢い

2690343☆ああ 2025/05/14 23:23 (iOS18.4.1)
>>2690283

ちょっと逸れるけど浦和サポなら叩いていいみたいな風潮感じるけど自分だけか気になる
返信超いいね順📈超勢い

2690342☆ああ 2025/05/14 23:21 (iOS18.4.1)
>>2690339

悪魔で草
返信超いいね順📈超勢い

2690341☆ああ 2025/05/14 23:21 (iOS18.4.1)
>>2690336

監督が望んだ選手とは程遠いスタイルの選手取ってきてたよ。だから個人能力はかなり高いけど戦術とマッチしなくてチームが腐っていく感じ。
悪いことは言わないから早めに切った方がええぞ
返信超いいね順📈超勢い

2690340☆ああ 2025/05/14 23:20 (Android)
>>2690336

西野氏。
国立神戸大卒

MBA取得

現職・プロサッカーチーム壊し屋
返信超いいね順📈超勢い

2690339☆ああ 2025/05/14 23:19 (iOS18.4.1)
>>2690336

いい人やで!このまま信じて突き進め!
返信超いいね順📈超勢い