2771339☆ああ  2025/07/04 00:17 (iOS16.7.11)
俺は別にスコルジャに心酔している訳ではないし、原口や関根に満足している訳ではない。しかしここで今批判している人の書き込みはただ個人を口汚く罵っているだけだから、それを俺は受け入れられない。スコルジャは全く期待できないというが、それはただの印象操作で、スタメンも石原は長沼やグスタフソンを使ったり、柔軟な所を持ち合わせていると思う。
原口や関根に満足していないのはわからなくはない。でもそんなに実力が伴わない選手がベンチに入らないといけないなら、入っていない選手の方が問題だよ。むしろそっちの選手の奮起を促すのが正しいと思うが。
少なくとも今の成績でスコルジャをクビにしろはおかしい。それこそレディースと一緒になる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

2771370☆ああ 2025/07/04 05:37 (iOS18.5)
>>2771339
石原、長沼、グスタ使ったから柔軟性がある?よく分からない。
返信超いいね順📈超勢い

2771369☆ああ 2025/07/04 05:33 (iOS15.8.4)
>>2771339

浦研で沖永さんが言ってたけど、典型的な欧州人思考らしいよ。つまり、結果(実績)重視。
原口、関根はこれまでの実績がある。でも、他の若手は実績がない。期待値で試す≠オかない。

そこが日本人にはできるけど、欧州人にはできない。自分も監督として、結果が問われるので、実績を持った選手を使う選択になる。

なのである意味、スコルジャの不運は、
今季、浦和はCWC特典で、ルヴァンも天皇杯も上位の方から参加で、下位との試合がなかった点にある。若手を出し、結果を出させる環境がなかったのは不運でしかない。

こうなると、いつまで経っても使われない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る