>>2801423
単純なことだよ。損失補填がなければリスクを取った選択などできないし承認系統もより安全になって当然。親会社がどこだからとか社長が誰だからとかいう次元の話じゃない。
その辺の仕組みを理解している人が強化部に常にいるのはある程度トップダウンになるしかない以上仕方がないし、逆に強化以外で考慮しなければならない事柄が多すぎる立場にわざわざつきたざる外部の、特に優秀な人間なんていない。
全体の足枷になっているのは独立採算であって、まずここが変わらなければその派生である全ての事柄も劇的に改善するなんてことは起きえない。