過去ログ倉庫
267437☆ああ 2021/06/25 12:59 (iPhone ios14.6)
怒んないから正直に言ってみて、って選手から見たクラブの格ランキングを聞いてみたい。
今の柏レイソル、だいぶ下の方だと思うよね。
267436☆ああ 2021/06/25 12:57 (SO-01K)
レイソルの日本人10番といったら今でも大野敏隆!
これはブレない。
267435☆ああ 2021/06/25 12:56 (iPhone ios14.6)
北爪アニキが唯一の希望
アニキ出場しても勝てなかったら、ホントにもう詰んだ
267434☆ああ 2021/06/25 12:55 (Chrome)
うちってよく考えると想像以上に浦和の下部組織になってるよな
267433☆ああ 2021/06/25 12:54 (iPhone ios14.6)
ニーヤンが名古屋に移籍した時も33だった気が…(笑)
267432☆ああ☆ 2021/06/25 12:54 (SH-03K)
柏から浦和への移籍。
橋本、武富、鈴木。
そして江坂。
頑張って。
267431☆ああ 2021/06/25 12:52 (iPhone ios14.6)
江坂、浦和で33番かー。
ま、江坂は江坂。
レイソルは、レイソルだから。
ま、頑張れや❗️
267430☆ああ 2021/06/25 12:52 (iPhone ios14.6)
立て直し図るなら大槻、宮本、大岩この辺りが良い。
267429☆ああ 2021/06/25 12:52 (iPhone ios14.6)
まあ確かに昭和チックかもしれない。でも10番の選手がこんなにすぐ、簡単に移籍してしまって残念な人は多いと思う。
267428☆ああ 2021/06/25 12:51 (iPhone ios14.6)
9番はこういうプレイヤーで10番はこういう選手っていつの時代の話?昭和ですか?
もうナンバーなんて関係ないんだって。特に柏レイソルにおいてはその意味は特に薄い。
ただ柏の7番だけは特別な。そこは譲れない。
267427☆ああ 2021/06/25 12:51 (iPhone ios14.6)
まぁ、弱くても良いからユースだけでってのはアリかもね。戦術どうこうは抜きとしても。
タイトルとは無縁になるが、クラブとしての価値は上がるんじゃない?
ユース上がりしか入れませんってなったら、市船や流経の子も流れてくるかもしれないし。
267426☆ああ 2021/06/25 12:51 (iPhone ios14.6)
コア動きます。
267425☆ああ 2021/06/25 12:51 (SC-41A)
ネルシーニョが自ら6億放棄(辞任)する訳がない。負け続けようが周りから何と言われようが金の為に我慢。何で長期契約かと思ったけど、瀧川社長は57才、ネルシーニョは2025年までの契約?残り3年間?退職まで二人で添い遂げるつもりなのでしょう。
267424☆ああ 2021/06/25 12:48 (iPhone ios14.6)
マズイ状況
酒井には内部と連絡取り合っていたのに、今は戻るタイミングでは無いと一見シンプルではあるが何かを感じさせる断り方をされ、3年以上在籍した10番も遂に流出。
監督は長期契約や違約金が払えないためなのか、内部で絶大な信頼感が寄せられてるのか解任も難しく、助っ人外国人枠をたっぷり余らせてる江坂の移籍先の浦和とも違い既にたっぷり助っ人外国人枠も使用済みというチーム状況。
低迷しているチームが監督を代えたら上手く噛み合って浮上していくみたいなレベルとはまた違うかなりマズイ状況の低迷で、浮上のキッカケが掴みにくく、長過ぎるトンネルの先の光がまだまだ見えない。
267423☆ああ 2021/06/25 12:48 (iPhone ios14.6)
オルンガは9番タイプ。点取屋。俺が求めてるのは江坂みたいな10番のゲームメイカーかつ、チームの柱になる選手。10番はストライカーじゃない。現状キャプテンのタニは年齢的な問題もあってかフル稼働は厳しそう。ならば若くて上手い10番の選手がチームに喝入れないと。
↩TOPに戻る