超ロアッソ熊本掲示板

80794287アクセス
投稿:364287回

現在:148人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
364287☆ああ 2024/11/15 12:19 (Android)
>>364285

そうですね。フロントには、364264が貼り付けてた新潟の画像みたいなヤツを出して貰いたいですね。
それで皆がクラブの方針を理解(納得じゃないよ)してくれると思う。
返信超いいね順📈超勢い

364286☆ああ 2024/11/15 12:17 (iOS17.6.1)
伊東、東山、藤田の給料分全て注ぎ込んで唐山留めてもらいたいわ。
返信超いいね順📈超勢い

364285☆ああ 2024/11/15 12:11 (Android)
二元論化や揚げ足取りでやり取りの軸がブレるから要らん対立が起こるんだろうに

目標を持っていい、一方でその目標を達成するための説明をクラブから聞きたい

投稿の流れ的にこうまとまっていくとするならば
前半はクラブがJ1昇格を目標として明確に発信してるが
後半は現状クラブ側からの明確な発信は何も無いって状況なんでしょ。そこで終い。
返信超いいね順📈超勢い

364284☆ああ 2024/11/15 11:41 (iOS18.0.1)
>>364274


(そのコメントに対して、そこを拾っちゃうから
そんな扱いを受けるんやで〜。ロジック組み立ててどうぞ)
返信超いいね順📈超勢い

364283☆ああ 2024/11/15 11:30 (iOS18.0.1)
>>364275

とりあえず意見を言う前に文章見直そう
返信超いいね順📈超勢い


364282☆ああ 2024/11/15 11:17 (Android)
さすがに石川や唐山がいなくなったら補強するだろ
返信超いいね順📈超勢い

364281☆ああ 2024/11/15 10:36 (iOS17.6.1)
J3からの引き抜きが1人くらいあってもいいと思うんだよな〜。
返信超いいね順📈超勢い

364280☆ああ 2024/11/15 10:14 (iOS18.0)
補強に関してはあまり期待しなさんな。
新卒や獲得してくるであろう他クラブ満了選手の才能開花に期待しようではないか。
これがこのクラブの新しいスタイルなのはここ数年を見てきて分かってる事ではないか。
お金かけた選手が必ずしも活躍するとは限らないよ。経営や補強はクラブの仕事だからってサポーターが好き勝手言っても何も意味はなさない。

返信超いいね順📈超勢い

364279☆ああ 2024/11/15 10:07 (Android)
結局この国はまだまだ野球が一番のメジャースポーツ
スタジアムもサッカーより野球が優先
返信超いいね順📈超勢い

364278☆ああ 2024/11/15 10:05 (Android)
>>364277

ああそういう解釈もできるのか。連日の大谷ニュースにうんざりしてる層なのですまんね
にしてもここでも野球なのかうーん野球

ところで大木監督はその後サッカーの方の試合については良かった悪かったについては何か語ってくれた?
返信超いいね順📈超勢い

364277☆ああ 2024/11/15 09:51 (iOS17.7)
>>364275

逆になんでそんな解釈になるのか
大木さんは単純に誰にでも分かる伝わる今一番わかりやすい例えで言っただけだろ
監督として(ドジャースみたいな)強いチーム、(大谷翔平みたいな)強い選手にしたかったて言ってただけ
返信超いいね順📈超勢い

364276☆ああ 2024/11/15 09:41 (Android)
>>364275

ちょっと何言ってるかわからない
返信超いいね順📈超勢い

364275☆ああ 2024/11/15 09:38 (Android)
>>364261

振り返りってシーズンの試合内容のことが聞きたかった。
ドジャースのような金満チームでスーパースターのいるロアッソにしたかったの?
サッカーで例えればよかったのにサッカーを観に来てくれた県民の前で突拍子もなくアメリカの野球の話を持ち出す必要はないでしょ。

できないなら言うなってことじゃなくて、言うならば具体的に手順と道筋を示してくれってことなんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

364274☆ああ 2024/11/15 09:28 (iOS18.0.1)
>>364273

深夜のテンションで茶化しました

なんて中学生の言うことみたいやな
え?中学生?
返信超いいね順📈超勢い

364273☆ああ 2024/11/15 09:09 (iOS18.0.1)
深夜のテンションでかわいいとか茶化しましたけど笑

「昇格!」という高い目標を掲げることには

「何としても勝つ!」
という強い意志や情熱を醸成する効果が。

一方で、「PO進出」のように比較的現実的な目標を掲げることは、
着実にステップアップしていくことで
少しずつ成長を実感できたり
チーム内で現実的なモチベーションを生み出し、
具体的な計画や改善点を見出しやすくする効果が。

それぞれの目標の立て方に異なる狙いと目的があり、どちらが正解と括るものではないでしょう。

それは経済的な組織であれ、
嗜好性の高い組織であれ、
同じなことは少なくとも感覚的に経験されているはずです。

推しのチームが、人生賭けて取り組んでることに

「いやだいやだ!私は現実的な目標じゃないと
納得しないもん!間違ってるもん!」

と否定しかできないのは、
やや見識が狭いかなと感じています。
返信超いいね順📈超勢い