HOME
超海外
超画像
超検索
超データ
超ロアッソ熊本掲示板
89664644アクセス
投稿:452400回
現在:59人閲覧中
✏ 投稿
🔍 検索
📷 画像
🔽 下
452400
☆ああ
2025/11/19 15:47 (iOS18.7)
>>452395
どこが買収してくれるのよ。
関東ならまだしも地方の2部の弱小クラブなんてどこも見向きもされないよ。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
452399
☆ああ
2025/11/19 15:24 (Android)
>>452398
なので、街なかスタジアム
と言う話になる訳で
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
452398
☆ああ
2025/11/19 15:15 (Android)
男性
>>452397
確かに人の流れ、集客は重要と、指摘されて改めて実感。
毎年動員だけして、数字上だけ帳尻合わせしても何にもならない。
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
452397
☆ああ
■
2025/11/19 14:55 (Firefox)
長崎スタジアムシティの来館者数は1年で485万人
アミュプラザ熊本は半年で847万人、鶴屋は1年で1000万人弱あるから熊本もポテンシャルはあると思うんだけどなあ
と思ったらアミュプラザ長崎の来館者は1年で2500万人と。JRの利用者もさすがに含まれてるのかな
スタジアムシティ自体が巨大な広告にもなってるからスポンサー獲得や新スタ考えるにしてもこういう人の流れが多い所ってのも大事ってことなんだろう
えがスタより街中のヴォルターズの方がスポンサーずっと集めやすいだろうしね。アリーナも綺麗になるし。
返信
超いいね
6
超いいね順
📈超勢い
452396
☆ああ
2025/11/19 14:08 (Android)
男性
>>452394
いや、失われた30年が平成か昭和かは大して重要では無いんだな。
もっと言うならもっと前から日本人の多くは倹約が正義と刷り込まれている。
コツコツ地道にという考えも大事だが、いろいろ変化している令和で流れに乗れなくて置いてけぼりになるのは致命的だと思う。
福岡や長崎などをみたら、かなり遅れている気がする。
熊本も潜在的能力はあると思うんだけどねぇ。
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
452395
☆ああ
■
2025/11/19 14:07 (Android)
>>452392
ロアッソも大きな会社の子会社になれれば良いね。
累積損失を解消して、ロアッソ株も健全な株になったから買収されやすくなったよね。
そうしたら、スタッフ問題も親会社から人出せるし解決するね。
みんなが節約して我慢してくれたおかけで、未来は明るい。
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
452394
☆ああ
2025/11/19 13:08 (Android)
>>452393
失われた30年は平成だからね。
昔イコール昭和的な考え方こそ、昭和の考え
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
452393
☆ああ
2025/11/19 12:58 (Android)
男性
>>452392
そういう考え方も昭和な感じ。
お金無い、お金増やせないという思い込み。
世界で日本だけ成長していない、失われた30年の影響かな。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
452392
☆ああ
2025/11/19 12:54 (iOS18.7)
>>452389
福岡と長崎はバッグに大きなスポンサーがいるから。
ロアッソはシーチケ捌くくらいの職員すらいないくらい金ないんだから仕方ないだろ。
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
452391
☆ああ
2025/11/19 12:48 (iOS26.1)
>>452390
下げ男の奴ですよ!
文章の癖と下手さですぐあいつて分かります。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
452390
☆ああ
2025/11/19 12:27 (iOS18.6.2)
>>452385
いつもワンパターンな内容で広がりがないよね
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
452389
☆ああ
2025/11/19 12:22 (Android)
男性
>>452388
フロントも昭和ど真ん中の様な気がする。
福岡、長崎等は令和フロントな感じ。
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
452388
☆ああ
2025/11/19 10:31 (Chrome)
男性
>>452371
フロントの消極的な姿勢もそうだし、大木監督の昭和式トレーニングもダメ
フロントが「お金もっと使っていきます」ってやったところで、大木監督がけが人多発の自分のスタイルを辞めるとは思えない
返信
超いいね
6
超いいね順
📈超勢い
452387
☆ああ
2025/11/19 09:47 (iOS18.7)
>>452383
J1レベルの選手がそんな多いのに降格危機になるもんなんですね笑
よっぽど監督がダメってことを言いたいんですか?
返信
超いいね
12
超いいね順
📈超勢い
452386
☆ああ
2025/11/19 09:34 (Chrome)
男性
>>452380
気持ちは分からんでもないが、ほとんどの選手は短い現役生活中に少しでも上のカテゴリーで活躍することをモチベーションにプレーしている。
それをけっして恵まれた環境でもない地方のクラブが、選手の意向に反してお金で引き留めようとしたら、たちまち経営破綻するよ。
安く仕入れて高く売る、割り切れないかもしれないが、育成クラブが生き残る道だね。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
‹‹前
1ページ目
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
10ページ目
11ページ目
12ページ目
13ページ目
14ページ目
15ページ目
16ページ目
17ページ目
18ページ目
過去ログ
次››
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-