101630☆ああ 2018/11/26 19:50 (iPhone ios12.1)
長崎の様に、ビッグなスポンサーや経営者に変われば、確かに劇的に変わるかもしれない。
ただ、10年J2にいてそこは望めなかった。
社長が〜、監督が〜、選手が〜
も大事だけど
サポーターが10年も受け身で、待ち続けた結果が降格なんだと個人的には思う。
サポーターの熱に後押しされて、選手達だけなくスポンサーの支援へも繋がるはず。
当たり前だけど、その初心をJ3で取り戻そうじゃない!
サポーターの真価も問われる1年だと思う。
むしろ、ここで熱が薄れてしまったら、これまでの10年が崩れてしまうのはきっとあっという間。
危機感持っていきましょう!