101806☆福岡だが 2018/11/30 00:08 (SO-03J))
観客、観客数、むしろ福岡は年々増えている(データなどでもはっきり分かるのだが)そして福岡のゴール裏がと言うのなら、浦和、鹿島、ガンバ大阪、etc.全クラブ全てのクラブのゴール裏も見てみたらいい(勿論この熊本のゴール裏含め福岡がと言うなら浦和鹿島ガンバ大阪etc.いや全てのクラブのゴール裏を見ると福岡よりおかしいゴール裏多々あるのも実際に見ている)例えば大阪のあのロアッソくん事件などのクラブもあるんだぞ。あの大阪のロアッソくん事件などのゴール裏はどうなるんだ?これらもはっきり断言しとこう!(そして鳥栖のサポーターについても元福岡で今他クラブに所属してる選手がもしいたらブーイング、このようなダサすぎな事やって、鳥栖以外の全クラブからほんと呆れ果てられてる、鳥栖のサポーターも鳥栖のゴール裏に存在してるらしいなどもあるんだぞ。福岡のゴール裏はその鳥栖のゴール裏のダサすぎる事やってるやつのような事などやってないぞ)前の他の文にもあるが、ゴビ売ったり、ただの妄想だけで、真実事実をネジまげたり、データなども知らないで書き込んだりしては絶対いけない。現実の現場福岡は確実に良いほうに動いている。熊本も学んだり、取り入れるべき事など、むしろ福岡から熊本学ぶ事多々あるとも言えるだろうな(現実社会は現実世界は熊本のフロントと福岡のフロント仲良いんだぞ。熊本のサポーターと福岡のサポーターで現実社会は現実世界は仲良い人間多いんだぞ。熊本と福岡どちらも応援してる人間は現実社会現実世界には多いんだぞ。これらも断言しとこう) そしてこれも勿論当然のみだか、福岡は上記文のようにむしろ成長している伸びている。これらもはっきり現実にもデータ的にもあらわれているのみである。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る