103159☆ガビゴン 2019/01/08 22:18 (iPhone ios12.1)
巻誠一郎に対しては色々と議論されるね。

熊本の象徴である巻さん。

その側面では必要な1ピース。
(失礼な言い方かな?すみません)


だけど、能力(この言い方も賛否あるだろうけど)的な側面では、正直なところJ2レベルでは無かったと思う。

J3でもせいぜい1~2ゴールあげれるかどうかだと思う。


走るけどスタミナは年齢的なこともあって少ない。

スタメンは厳しい。

リザーブからだとヘッダーとしての起用だと思う。

走って前からプレスをかけて欲しいなら、もっと効果的な選手はいるから。

じゃあ空中戦勝率は?というと
全盛期と言っていいだろう2008年で40%。
これはランキングでは約70位。

因みに同年の河合竜二は65%。


思っていたより高いが、これがここ数年では劣化してきている。

恐らく30%程。

この30%程の足元の技術の無い選手をヘッダーとして起用するかと言われたら、他の選択肢を選びたくなります、私は。

一個人の意見ですので不快に思われた方には、申し訳ありません。

しかし、年齢、能力を考えるとはっきり言って契約更新の選択肢ではなく、別の形でのクラブ残留をオファーするのが妥当ではないでしょうか?

稚拙な長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る