105274☆エターナル%APEX%カオス 2019/03/17 11:44 (SO-04J)
男性 65歳
去年とどう違うのかね、渋谷さんよ
なんというか、去年と全く変わらないですよね。
攻撃は前線の個人技頼り、守備は対人で競り勝てず守備放棄の中盤が生んだスペースを使われ、セカンドボールを失い波状攻撃を受ける…。
田中皆川安→伊東原三島とすれば去年とまーったく同じです。

長野戦、言うほどやられなかったと書かれてる人がいましたが、長野にもう少し精度があれば前半だけで2−0,3−0にされていたゲームだったのは紛れもない事実です。
J2ならボッコボコにされてますよ。去年の開幕戦の悪夢を思い出しましょうね。
昨日の試合も相手の精度不足に助けられた感がかなりありました。

ポジティブに考えれば、片山、植田、鈴木、黒木、上村、坂本はJ3でも通用しないとハッキリしたこと、逆に伊東と原はJ3では抜き出た存在であることを確認できた、という収穫はあります。

あと、このまま渋谷に任せたら確実にJ2昇格を逃すということもね。
このチームの「戦術」ってなんなんでしょう?去年は良くも悪くもパスサッカーという目標がありましたが、今年は何をしたいのか意図が全く見えません。選手たちが迷いながらプレーしているようにも見えます。

チームには抜本的な改革が必要なようです。
このままいけば2018シーズンと同じ姿をJ3でも見るだけでしょう。
監督解任は最低限。更に即戦力を複数レンタルででも連れてこないと厳しいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る