105377☆ああ 2019/03/18 17:23 (KYV35)
J3のサッカー
J3は、川崎の馬渡やガンバの小野瀬みたいにここからステップアップしようとギラギラしたものを持っている若い選手と、J1や中には日本代表まで上り詰めたような百戦錬磨のベテラン選手と、その他大勢のごった煮です。
アマチュアから脱出したい若い選手は、考えもつかないような思い切ったプレーを迷わずしてきます。この間の藤枝戦を見たらお分かりでしょう。 
そしてベテランは、そんな若手選手の後押しをしようと惜しみ無く技術を伝え、プレーでも下支えします。
粗削りですけど、一番ダイナミックなサッカーが見れるかもしれないのがJ3です。

チームとしても個人としてものしあがっていきたい。
そのモチベーションのぶつかり合いがJ3であり、それを上のカテゴリーで体現してるのが、今躍動してる山口や琉球です。

そんなハングリーな選手と闘うのですから。生半可な気持ちじゃダメなんですよ。
ゴールを外したら悔しがり、勝つことにもっと貪欲になれないと。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る