109870☆徒然 2019/06/12 07:51 (SHV34)
連勝してるが苦戦(長文すいません)
11節で12失点。直近3試合でほぼ半分近い5失点。
苦戦している原因はここだろう。
特に前節はキャプテン周りで失点やヒヤッとする場面が起きている。
キャプテンである鈴木選手は大好きだ。
しかしプレーで感じる事は、気持ち君といわれるのはなぜか考えて欲しい。
心(気持ち)と体が一致していないからだ。気持ちに体がついて来てない。気持ちが先走る。今年は少し落ち着きを見せるも気持ちを落ち着かせるとプレーも遅くなる。
自分に勝つ事は難しい。しかし自分をコントロールする事はできる。
自分をコントロール出来ない人が周りをコントロールできる訳がない。巻き込むだけだ。
人間気持ち(気分・心)次第。なら自分をコントロールするとは自分の気持ちをコントロールする事。
そして心と自分の動きを一致させて信頼と安心感と自信を得て、自分をコントロールした先に人や試合をコントロールする。
相方の小笠原選手の試合後汗だくの姿。忘れられない。
渋谷監督が決断に迫られないように鈴木選手には自分をコントロールし、心と体を一致させ安心させて欲しい。
あとラインが下がり過ぎないようにコントロールもね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る