111793☆徒然 2019/07/09 04:24 (SHV34)
個人的に
あえて対戦相手目線客観的にロアッソ熊本を見ると、J3ではもったいない高瀬選手、北村選手、原選手、岡本選手、小笠原選手、山本選手の活躍と4/7のあり得ない敗戦を糧に首位になっている。
しかしまだ突っ込みどころが大きく3つある。
1、高さがない。
2、首脳陣の臨機応変さと大胆さ(思いきった采配)が物足りない。(YS横浜戦は上村選手と小笠原選手は出ると言っても今後のために休ませるべきだったのではなど)
3、試合のほとんどを自陣でプレーし、ゴールが近い自陣でパス回す。これが一番問題だと思うが、ゴールに近いほど選択肢は狭まるし危険度は増す。それにはっきり言って自陣でパスを回す事は誰でもどこのチームでもできる。どれだけ敵陣でポールを回すかが大事だろう。それが秋田戦の時のようにハマる事につながる。
批判やアンチ擁護などの言葉を使うのはガキだ。
突っ込み所をなくし、人の心や動き感じ、あるものを最大限に生かし、今後に繋げる。勝つために、成長するために当たり前の事だろう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る