112544☆徒然 2019/07/17 12:48 (SHV34)
まず勝つことから始める(とばしていいですよ)
今年のロアッソを見ていると、本当に勝つ事で人は成長するし運も向くんだなとつくづく思う。無意識にやっていける(生活できる、食べていける)と先が見え不安が減り自信がつくからだろう。
勝ち続ければ勝ち続ける程その自信と成果は莫大な財産となり、人生にプラスαをもたらす。
負ければ自信をなくし先が見えず、段々俺じゃないと自分以外のせいにする。最後には自分の事は棚に上げてわかってくれない周りや世の中が悪い!となる。そして大人なのに子供よりたちの悪い、ガキになる。
昔進路を決める時、下からついていくよりトップを取れる所を選びなさい。と聞いたことがあるが一理あると思う。
なぜトップを取るといいのか。トップを取った人はわかると思いますが、トップになった瞬間から自分よりも周りが変わる。注目されるし、ちやほやされる。
その一例が日本一の山は?と聞かれて富士山と答える人は多いのに、じゃぁ2番目は?と聞かれたら一気にわからない人が増える。と言うことは2位以下は5位だろうが14位だろうが端から見たらその他大勢の内の1つに過ぎない。これは他の事でも言える。
自分や周りを変えたかったら一度トップを取って頂点からの景色を見る事も大事だろう。
今年こそトップになって自力でタイトル獲る。それがロアッソ熊本の今後に一番つながると思う。
*日本で二番目に高い山は北岳です。