132157☆ああ 2020/11/08 19:31 (iPhone ios14.1)
@前半は昇格争い、ダービーのくせに、試合の入りがぬるーっと入ってしまった。
A河原、相澤のダブルボランチで臨み、鹿児島さんが思ったよりハイプレスを仕掛けて来たため、2人の距離感や間合いが良くなく、押し込まれてしまった。
B浅川が前線の起点になれなかった。
C後半は高橋が前線で起点となり、衛藤では活性化しなかった右サイドが、黒木でようやく動きだした。
Dメンバー交代の影響もあるでしょうが、後半良かったのは、ピッチ上の選手達の尻にようやく火が付いた、という状況でしょう。初めて必死さが伝わって来ました。
Eただ、これは仕方ないですが、黒木のハンドで万事休す、といったところでしょう。
F自分達のセットプレーはどうしようもなく策も無いですが、敵のセットプレーにはなす術も無いのが4点目。
多分、ど素人から見て、こんな感じと予想します。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る